見出し画像

小学1年生

長男は小1。
僕は元保育士ですが、小学校について何一つ知りません。
引き継ぎ文章は作りますが、読まれているのかさえ知りません。

まぁ、それは今回の主旨と違うので置いといて…

長男が、昨日プリントを持って帰ってきました。
いつも、今週中とか明後日提出とか、そんなギリギリで提出求めんなよ、分かってたことやったら猶予持たせろーとか思うこと多数。
ただ、今回は水泳学習について。

水泳学習に参加しますか、参加しませんか と言う問がありました。
なるほど、選択性ね…多宗教のこともあるのかな。
一方、水泳帽は全員強制購入。その色の水泳帽は、年長のときに買ったのがあるのに!帽子買わなあかんのか…
ラッシュガードは…いろいろ指定がある!金具が危ないから、ファスナーがついてないやつを用意しろと…脱ぎにくくないか?
水着は指定はないけど、ラッシュガードと共に[プールの底と違う色、例えば、紺とか]だって…紺!?赤とか、オレンジとかの方が良くない??
で、名前書いて縫い付けろと…。

学校側が指定することで、統一感が出るってことなのかなぁ。
泳ぎにくいとか危ないのは良くないけど、僕は正直色とか、帽子とかどうでも良いと思うし、家庭で、特に子どもが決めれば良いと思う。
名前を縫い付けるって…げんなり。
プールバッグもバスタオルもサンダルも、何から何まで用意するもの書いてくれて、ありがとうございます。
考える手間が省けました。

主体的に考える、学ぶって、どういうことだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?