見出し画像

今、仕事がツラい人へ | 見ると心がラクになる動画

こんにちは、アツシです!

Noteを書く事にもだいぶ慣れてきました。
WordPressにはない良さがいっぱいありますね。
今まで作ってきたブログが不要になるわけではないですが、Noteは素晴らしいプラットフォームだと思います。

さて、本題からそれましたが、今日は働く事について書きます。


みなさんは今、自分の仕事が楽しいですか?

おそらくサラリーマンの人はほとんどが「楽しくない」と答えるだろうと思います。

毎日、ストレスでしんどいという人も多いのではないでしょうか?

私も長年、合わない仕事で苦しんできました。
いつも「早く休みの日にならないかな」と思いながら働く日々を送ってきました。

そんな私から1つアドバイスをしたいと思います。

結論、そんなに必死に頑張らなくてもいいです。

画像1

あなたは『こうでなければいけない』という固定観念に囚われているかもしれません。

働き方も生き方も、もっと多様性があってもいいと思うんですね。

以下の動画を見る事をおすすめします。

その名も『天下一無職会』
https://youtu.be/J5-EKwaU5B4

かつて2ちゃんねるを作った事で知られる ひろゆきさんの動画です。ひげおやじさんとのコラボ企画です。

面白いだけでなく様々な気づきを得る事ができるでしょう。

私自身、この動画に何度も救われました。
『もっと肩のチカラを抜いて生きればいいんだ』という事に気づけたからです。

天下一無職会はシリーズものになっていて、現在第3.5回まであるようです。
4回ではなくて3.5回です。

リンクを貼っておきます。
どの回も面白いです。

【第2回】
https://youtu.be/rOGTkjrypG8

【第3回】
https://youtu.be/CmqKUrmNNN4

【第3.5回】
https://youtu.be/bLDxZDIlu38

【第3回アフタートーク】
https://youtu.be/o16r2ufZBP0

動画を見ていて思いました。
魅力のあるコンテンツは本当に面白いです。

「役に立つ」も大事ですが、それ以上に「面白い」はコンテンツとして強力な影響力があるなぁと思いました。

恋愛でも「面白い」人はモテますね。
その人の『面白さ』の源泉の1つは「余裕」なのだと思います。

余裕のある人は人生がうまく行きます。

もっと肩のチカラを抜いて生きていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?