見出し画像

男性教員の苦悩と学年初めのレク

 男の先生というのは、あまり得しないなあ、と思います。特に年度初めの4月。自分の、もしくは子供の担任が「男」だったら。僕は、今までに心無い言葉を散々言われてきましたよ。

「なんか怖そう」
「男の先生は初めてなので・・・」
「子供が女の先生じゃなくて、がっかりしていました」
「また男か」

 これらは、子供から、保護者から実際に言われた言葉です。文字にするとさらに、グサリときますね・・・。本当に令和なのかと疑ってしまうほどの、明確な男女差別!「また男か」に関しては、「男でごめんなさいね!」とキレ気味で言い返したくなります。

 まあ、気持ちは分からなくはないです。幼稚園や保育園で、男の先生ってほとんどいないですよね。幼い子供たちは、母性的な優しさを求めるものです。そして、高学年であっても、お悩み相談の相手は、女性の方がいいようです。(まあそうだよね。疎まれる父親の気持ち)

 そんな感じで、わりとマイナスからスタートする新年度(わりとではなく確実に)。最初の壁をどう乗り切るか。僕は迷わず、レクを選びます。理由なしで、とにかく「楽しい!」を目指します。全員が笑ったらもうそれで、その日は終了。学期初めに、延々と教育論をブチかまされても、ねえ・・・。

今日は、学期初めにおすすめのレクをご紹介します!

1、10秒お絵描き

 【用意するもの】黒板or裏紙orタブレット
 【方法】
  ①お題を示す。
  例;ドラえもん、文房具(ハサミ、ホチキスはレベル高い)など、
  ②10秒で、絵を描く。 

とてもシンプルなものです。5秒でやる方が、面白いかも。上手くかけるわけがない!タブレットで描けば、全員の絵をすぐに共有できます。でも、おすすめは、黒板にチョークで描くスタイル。これで、子供はゲラゲラ笑います。最初は、教員がお手本を示すのがいいです。何となく「間違ってもいいんだ」という雰囲気になります。学期初めに限らず、間違いを気にし過ぎるときやカッコつけようとしているときにもおススメ! 

2、目隠しお絵かき

 【用意するもの】黒板or裏紙orタブレット
 【方法】
  ①お題を示す。
  例;ドラえもん(お題の鉄板!)自分の名前など、
  ②目を閉じて、絵や文字を描く。

描いてみた。あんまり面白くない・・・。


これもとてもシンプル!ポイントは、上手く描かないこと笑。上手く描けないことを認め、笑えるかどうか。全員がうまく描けないはずなので、優劣も付かないです。そして、上手く描けていない子をピックアップし、賞賛することで、このゲームのねらいが浸透していきます。
たまに、薄目をしちゃう子もいます。そういう子は、チェックしておきましょう。ズルをしてでも、上手く出来ること、人に賞賛されることを求めている子です。けして、その場で怒らず、様子を見るようにしましょう。

3、先生パーツ分けお絵かき

 【用意するもの】黒板or裏紙orタブレット
 【方法】
  ①お題は先生の顔
  ②席の縦の列がチーム(1チーム5人ぐらい?)
  ③指定された顔のパーツを描いていく。
  1人目、輪郭。2人目、鼻。3人目、目。みたいな感じ

自然とチームで応援する感じになるかと思います。このゲームだけ、チーム戦です。気をつけるのは、友達を罵倒する雰囲気があるかどうか。上2つのレクをやっていれば、大抵のクラスでは、いい雰囲気でできるはず。子供が、教師の顔をよく見るので、学年初めのコミュニケーショとしては、最適。先生が変な顔、動きをするのもいいでしょう。

 3つともお絵かき系のレクになってしまいましたね。いや、実は意図的です。僕は、授業でも、かなり絵を描かせます。絵が、クラスを、授業を、学習をより良いものしてくれると信じています!

 初日が終わる頃には、「レク面白かった〜」「先生面白いかも」「このクラス、何かいいかも!」と思ってくれる子が出てくるでしょう。そして、こんなことを継続していけば、学年が終わる頃には、

「また男の先生か・・・、って最初は思ったけど、先生で良かったよ」

と、ドヤ顔で言われるでしょう!(嬉しいけど、何か悔しい。嬉しいけど!)

 性別なんて、どうにもしようがないし、人が自分のことをどう思うかも自分ではどうしようもないことが多いです。要は、そこからどうするか。自分はどうしたいのか、です。学校には、「子供のため」というキラーフレーズがあります。この言葉を否定するつもりもないですが、それが本当に「子供のためなのか」はちゃんと検証しなきゃいけないと思っています。そして、自分がどう在りたいのか、自分は楽しんでいるのか、自分は幸せなのか、をちゃんと考えられる人でありたいと最近はよく思います。

 なんか最後は、深い話になっちゃいましたけど、とりあえず、レクやってみてください。教室だけではなく、家族や友達とやるのも面白いですよ。目を閉じて、あなたが思うドラえもんを描いてみましょう。あなたの中に眠る、何かが目を覚ます・・・かも!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?