見出し画像

子どもたちの素直な気持ちと本音

6月から本格的なトレーニングを行なっていくため、今日で一旦、一区切りをつけるので、オンライン(ZOOM)ミーティングと保護者会を行いました。

子供達に出した課題、「新型コロナウィルスで、学校が休校、自宅待機、外出自粛中の私のできごと」について。

画像1

一人一人、聞き取りをしながら進行していきます。

子どもたちの素直な気持ちとしては、やはり遊ぶ時間が一番楽しい!

ゲームで遊ぶ。ひとりの遊びでしょうか・・・

友達と遊ぶ。とりとめのない遊びですが、これが一番楽しい!

鬼ごっこやボール遊び、カードゲームなのかな〜?

続いて、宿題。漢字やかけ算。ドリルでしょうか?新聞を読む、凄いですね!

人気だったのが、縄跳び。二重跳び、隼?300~400回!

そして、リフティング!決して押し付けはしていません。あくまでも自主的にやっています。夏休みの終わりに、リフティング大会を毎年開催しているので、みんなメダルが欲しいんだろうなぁ〜?

お家の手伝いについては、掃除、洗濯、炊事など、みんな頑張っていたようです。弟や妹のお世話した!というのもありましたが、その反面、頭にきたから泣かした。お母さんに、めちゃくちゃ怒られた・・・というのもありました。😂

楽しくなかったことは、外に出られなかったこと。お友達に会えなかったこと。サッカーができなかったこと。暇な時間が辛かった・・・勉強!親が隣にいるけど?

これからやりたいことは、授業を真面目に聞く、休まずに学校に行く、友達と仲良くしたい。リフティング(どんだけ〜好きなの〜?)、マラソン

画像2

コーチは?の質問に対しての答え。

コロナでサッカーや仕事が休業になって感じたことは、みんなとサッカーができなくなったこと。練習や試合で汗をかけないこと。子どもたちの遊び場がなくなり、ストレス発散できるのか心配になった・・・・

自宅で毎日やっていたことは、サッカーのプレーモデルの構築と筋トレ。あと、アメリカのサスペンスドラマ鑑賞と「サンダーランドこそ我が人生」を観て多くを学ぶ(クラブ運営とチーム活動)

家の手伝いは、洗濯とゴミ出しです!

毎日の生活リズムについて、いつもより30分だけ寝坊、8:00起床。就寝は24:00〜8時間睡眠

楽しかったことは、サッカーの基本原則についての勉強と資料制作。運動=筋トレ、エアロバイク、ストレッチ。リモートワークでオンライン講座(ZOOM)初挑戦デビュー、ベランダで読書と音楽鑑賞(真っ黒になった?)

楽しくなかったことは、外でサッカーできなくなり、みんなと会えないこと。自由に何処へも行けず、自宅のベランダで読書しかしていない。

チャレンジできたことは、狭いスペースで、短時間でも工夫すれば良いトレーニングができることが分かった。質と負荷(強度)を上げるためのトレーニングを考えて実践できた。オンライン講座にチャレンジできたこと。

こらからチャレンジしてみたいことは、実戦形式のトレーニングの質と負荷(「強度)を上げること。短時間のトレーニングの質を上げながら、サッカーのプレーモデルを選手とともに共有すること。みんなで楽しく感動できるサッカーをすること。

Enjoy Football !

原点回帰。みんなで楽しむことをモットーにしながら、勝利を目指す。

サッカーができる幸せと、みんなでプレーできる喜びを噛みしめたい!

子どもたちの素直な気持ちと本音を聞いて、自分なりに思うことがたくさんありました。

私の素直な気持ちと本音を、照らし合わせてみて、改めて、「楽しさ至上主義」を貫き通したいと思いました。

ミーティングに参加していただき、ありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?