見出し画像

渡航難易度ランク 議論スレッド

渡航難易度ランクスレッドを立てました。とりあえず僕の行った場所からランクを作りますが、行ってない国もほかの方のブログやnoteを拝見させてもらって、僕の経験から推測して書き込みます。閲覧して違和感を感じられたり、そんなことないぞ全然安全または危ないぞと思われた方は気軽にスレッドの方にご意見下さい!大歓迎です!!

C 台湾 香港 韓国 タイ ベトナム ラオス ウズベキスタン ボリビア 

 B カンボジア ミャンマー インドネシア カザフスタン キルギス スペイン イギリス フランス ポルトガル アメリカ カナダ メキシコ(西海岸など治安の悪い地域は除く) グアテマラ アルゼンチン トルコ アゼルバイジャン ジョージア ウクライナ モルドバ ロシア オーストリア ブルガリア ハンガリー ブルネイ

 A  フィリピン ネパール イラン(デモなどで、国家権力が出てくるとめ面倒くさい) アルメニア(アゼルバイジャンへの陸路で入国がややこしくなることがあるらしいので。自分の場合はアルメニア→ジョージア→アゼルバイジャンで、質問と大雑把過ぎる荷物チェックだけでした。) 沿ドニエストル共和国 チリ(落書きが多い、ガラスが割れまくっている等)


S トルクメニスタン 北朝鮮 タジキスタン 

 SS ベネズエラ ホンジュラス ワ州 エリトリア

 SSS アフガニスタン 中央アフリカ共和国 マリ スーダン等


評価基準

治安だけではなく、快適に廻る難易度も考慮(気候、移動手段)。

C 日本人を見かける頻度がかなり高いので、万一の時に安心な国。初心者バックパッカーやはじめて海外一人旅をする大学生におすすめ。

B 比較的英語が通じ、治安もいい(スリがいるくらい)地域。

A 日本人を見かけることは少ない。または、面倒なトラブルに見舞われたり、気をつけないといけない地域。

S 英語が通じるのかどうか怪しい。また、治安や気候もそれなりに悪いのでまわるのがそれなりに難しい地域。

SS 行けないわけではないが、治安が悪いので警戒しないといけない国

SSS 紛争地域、命の危険があるので行ってはいけないレベル。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?