祝!大学生プログラミングコミュニティGeekSalon関西進出!!GeekSalonに込めた思いとは?【東大生プログラミング教育家の備忘録】

はじめまして! GeekSalon副代表の高尾敦こと、あっちゃんです!
普段は都内を中心に大学生や中高生にiPhoneアプリ開発を通して、プログラミングの楽しさを伝える活動をしています!!

自分が大学2年のときに、先輩である齋藤皓太(こーたさん)、まだ形がなかった時からビジョンに賛同してくれた土屋翼(つっちー)と共に立ち上げたGeekSalonという大学生プログラミングコミュニティがついに・・
関西進出しました!
(他にも講師の方や立ち上げ初期から携わってもらったメンバーもいます!本当にありがとうございます!!)
https://geek-salon.com/

今回は関西進出を節目として、
今回は立ち上げからしてきた自分の立場から
GeekSalonに込めた思い」について語りたいと思います!!

なぜ、GeekSalonを
大学生プログラミングコミュニティ」と呼んでいるのかということ。

「コミュニティ」という言葉をコトバンクで調べると、「一定地域で営まれる自生的な共同生活」と書かれています。
GeekSalonは、
・プログラミングという共通項で繋がった
・大学生たちが
・主体的に日々活動して欲しい。

という思いから「大学生プログラミングコミュニティ」と呼んでいます。

運営している人も、メンターをしている人も、現在進行形で学んでいる人も全員「プログラミングという共通項で繋がった大学生」。
全員、今まで歩んできた人生は異なるし、プログラミングをなぜ学んでいるかという理由もそれぞれ。もしかしたら、目的もなく学んでいる人もいるかもしれない。

だからこそ、面白いと思っている。色んな学生がいるからこそ、GeekSalonではお互いを刺激し合い、時にはお互いを助け合い運営できている。

教育家であるとは自称しているものの、自分も現在進行形で色んな学生と会うことで色んなことを教えてもらっている。俳句のアプリ(俳句てふてふ)を作りたいという学生がいなかったら、自分が俳句の世界に触れることはなかったように。

このGeekSalonというコミュニティを全国に広げたい。

そして、「日本で一番のコミュニティ」にしたい。

・プログラミングの楽しさを知って欲しい
・色んな学生と出会って欲しい
そんなことを思いながら、GeekSalonを立ち上げ、運営しています。

▶︎現在、関東・関西でプログラミング学びたい大学生募集中!!
11月開講の〆切迫っています!申し込みはお早めに!
https://geek-salon.com/

▶︎関西拠点の立ち上げに興味のある人はこちら
https://bosyu.me/users/GeekSalon1/wants/6337

▶︎GeekSalonの雰囲気を知りたい方はこちら
Facebook: https://www.facebook.com/geeksalon
Instagram: https://www.instagram.com/geeksalon

教育家として、一人でも多くの大学生に色んな価値提供をできたら、こんなに嬉しいことはないと日々思っているのだった。。
to be continued...

最後までお読み頂きまして誠にありがとうございます。 TwitterやSNSでシェア、コメントしていただけると嬉しいです!