見出し画像

【レポート】 #大企業スキル勉強会 特別編 スキルを活かしたキャリアを考える

大企業で培ったスキルの活かし方をディスカッションする場が欲しいと思い10月に「 #大企業スキル勉強会 」を立ち上げました!!

こんにちは。大企業に13年勤めたあと海外ノマド(フリーランス)に転身したあつみです。

今回は、自分が思う最高の仕事に対して、スキルをどう活かしていくのがいいのか考えるワークをやりました!

本音でスキルのことを話す機会って実は少ない。
会社の中でも会社の期待や周囲の目に配慮して本音をそのまま曝け出すのもちょっと、って思ってたし、自分自身と本音で向き合うというのも自分ではなかなかやらなかったり。

だから今回すごくいい場だった。
オンラインで10名が集まりそれぞれのスキルや経験を共有し、ディスカッションするとてもいい時間となりました。

当日の様子と内容をご紹介します!

大企業スキルの活用についてはこちらのnoteもお読みください👇


勉強会概要:スキルを活かしたキャリアを考える

■勉強会の大きな目的
『大企業経験者が自分のスキルに自信を持てるようになる』
■今回の勉強会のゴール
・自分のスキルが活かせる環境や必要としてくれる人を考える
・人に話し、自分では気づいていない視点を得る
・自分のキャリアイメージを描き、次に進むアクションを決める

自分のスキルを棚卸しして、人とも話して、得意なことやできることをある程度整理できると、それをどう活かすのかを考えたくなる。

・誰がこのスキルを必要としているのか
・このスキルを活かすために不足しているものはあるか
・どこでこのスキルを最大限活かせるか

課題図書として『あなたの強みを高く売る 自分の強みをお金に変えるAMMサーチシート』のワークシートを事前に各自でやってくることにしました。

あなたの強みを高く売る 自分の強みをお金に変えるAMMサーチシート(Amazonサンプルより

※AMMサーチシートとはAMM(アビリティ・マーケット・マッチング)シートで、本書の中で紹介されています。


ワークの内容

AMMサーチシートに沿って5つのディスカッションテーマを設けました。
各ワークは3名1グループに分かれて15〜20分ディスカッション。ワークごとにそれぞれの感想をシェアしました。

1)あなたの最高の仕事は?(AMMサーチシート step2)
2)あなたができることは?(step 3-5)
   人との差別化ポイントは?(step 8,9)
3)その価値を最も享受できる人は誰?(step10)
4)最高の仕事をするために不足していることは?(step6,7)
5)自分の新たなキャリアイメージをブラッシュアップ(step11)

ここからは私が書いたシートをもとにしながら書いていきます。

1)あなたの最高の仕事は?(AMMサーチシート step2)

私は「外の接点や視点がない人に新しい選択肢を提供」できると嬉しい。
自分の知見が誰かの役に立つとか、困っている人に手を差し伸べるとかが好き。自分自身も過去誰かに「引き上げてもらう」という経験をしたことがある。成長のためにちょっと負荷の高い業務が付与されるとか、目上の人に目をかけてもらうとか、もっと昔の話で言うと頑張れば大学受験の志望校を1ランク上に上げられるよって言ってもらったこととか。

自分が知ってる範囲でしか選択ってできない。
自分だけでは知り得ないことを教えてくれる人、あなたにはこれが合うんじゃないかとか、ここまでチャレンジできるんじゃないかとか、自分の可能性を広げてくれる人がいて、今の私があると思っている。

今は検索すればかなりの情報を得られるんだけど、情報がありすぎてよく分からなくもなる。ポテンシャルがあるのに、情報を”知らない”だけでその先に手を伸ばせない人とかに、自分のこれまでの知見が役立つなら新しい可能性や世界を見てほしいなって思う。

そんな話をしたら「引き上げる」と言うワードが面白いと感じた人がいて、このワーク中からちょっと意識してみようかなと即座に実践し始めていた。

また、機会や知見を提供するの他に、自分でイベント企画して実施する引っ張る側をやっているイメージがあるとも言われた。両方やれる人なんですねって。

全体のシェアの場で、「言葉が違うけど話を聞いていると同じことを話している」と感じることが多かったと言うコメントがありました。これが同じ言葉だと認識して話すことができると”翻訳”になるんですねという気づき。


2)あなたができることは?人との差別化ポイントは?(step 3-5 & step 8,9)

次に自分ができることをこれまでの実績や経験とともに紹介。
13年大企業で働いてきて培った基礎ビジネススキル、全体俯瞰力、組織内の調整力。そのほか、このnoteのように自分の知見をまとめて伝えること。勉強会のように、人を集めて場を作ること。コミュニティを軽々と越境すること。物事を抽象化して転用する。人とつながり、つなげる。

この辺りは他者との違いとして、5年前の私(あんまり社外に目を向けてない会社員)みたいな人からすると、圧倒的に行動してるし、社外での経験や知見、外のモノサシを持つことによる知見を得ていると思う。

そして、さっきの気づきにもあったけど、いろんな組織やコミュニティを行き来することでコミュニケーション力と翻訳力が強化されている。

だから、私が知っている世界のことを知りたい人には選択肢として提供できるんじゃないかなと。

また、会社で働いていた時の仕事の判断基準や視座は割といろんな人と話す時に活きている。それは去年から携わっている神社のマーケティングコンサル案件で壁打ち役として神職さんの話を聞くことで気づかせてもらった。

神社や神道と全く接点がなかったけど、話を聞いていると本質的に神社と私の元の会社って似てるなーっていう共通点があったり。国をよくしよう、社会貢献しようというのが会社理念にあり、根付いているマインドなのでそういう部分も自分の強みになっていくのだなと。

こういうモノの見方を共有すると、その視点はなかった!とお互いに新しい切り口や視点を知ることができて面白い。

今回自分でシートを記入して見せ合いながら話をしたのですが、人と共有することで文字だけでは分からない行間に含まれる経緯とか思いを知ることができるのが良いポイントだった。こういうことをやってたからこのスキルが磨かれたんだなというのがわかるし、話し方によって思い入れの強さとかも知ることができた。


3)その価値を最も享受できる人は誰?(step10)

まずは5年前の私みたいに会社で働いている人。
社外のコミュニティに入ったり、社外セミナーに行くとかあんまりしたことがない人に、私が経験してきたことを共有して擬似体験してもらう。

大企業の視点や経験に価値を感じる人。
壁打ち相手としてニーズがあるかなと。

ここではそれぞれそのニーズありそうだね!ってなるのですが、具体的にじゃあ誰なのか、どの会社なのかという名前が出るところまでは行かなかったので、この解像度を上げていくことが必要そう。


4)最高の仕事をするために不足していることは?(step6,7)

「壁打ち」とか「知見の共有」にどんな価値があるのか、それによって相手がどのくらい変化するのかを規定できていない。お金をもらう価値があるのか?本当に必要とする人がいるのか。

こればっかりはやってみて実績を作っていかないとダメかな。
なのでモニターとしてお悩み相談してその時間にどんな価値があるのか、どんな気づきや変化があったかを聞いていこうと思っています。

そこについて「目に見えないもの」に価値をつけるって難しいよねって話になりました。人によって感じる価値は違いそう、物があれば価格を付けやすいよね。自分の無形資産になると価値を低く見積もりがちだよね。

仕事だと相見積もりをとって安いところを決めるけど、その逆かもね。
自分の価値を一番高く見積もってくれる人がどんな人なのか、そう考えると腑に落ちるかも!なるほど、あいみつか〜。

私は自分の経験を価値にしようとしているのですが、その発想が新しいと言ってもらったりしました。

5)自分の新たなキャリアイメージをブラッシュアップ(step11)

もともと書いていたのが「外の視点・接点がない人(特に会社員、フリーランス)に、外を知った体験を共有し、その人の選択肢を増やす(接点、行動、思考、視点)」なのですが、ディスカッションを通して頭に「大企業スキルの価値をあげるために言語化をして」という一文を追加することにしました。

やっぱり自分のスキルを言語化して、人にわかりやすく伝えられるようにする必要がある。

そして誰がニーズを持っているのか知るためにいろんな人と話す必要がある。

ぜひいろんな人と話をしてみたいので、もし興味がある方、個人法人問わずご連絡ください!お話しすることで課題の整理とかお手伝いできると思います。


当日のスライド

参加者のアウトプットまとめ

 #大企業スキル勉強会 でポストしてもらっていたり、勉強会の後にnoteでアウトプットしていたりします!雰囲気がわかるのでぜひご覧ください。


今回の勉強会での気づき

参加者皆さんのコメントを聞きながら総括的にまとめてみる。

翻訳力の大切さ

違うコミュニティでも抽象化して本質を考えると同じことをしていたりするもの。その時に言葉が違うから違うものと線を引くのではなく、理解をして歩み寄ることでお互いに「翻訳」ができるようになってくる。
コミュニティを越境する時にはこの「翻訳」力がキーポイントになるんじゃないかな。

本音で向き合うこと

こういうワークは自分でやろうと思えばいくらでもできる。でも価値観が似てる人と話すことは貴重。だからこそここでは本音、本気でワークに向き合う方が良い。変に繕ったり、誤魔化したりするとワークの意味は無くなると思う。

人に話す効果

自分が思っていることを話して共感してもらえると、ああ、あってるんだ、それでいいんだって思えてホッとする。もちろん共感されなくてもいいんだけど、ここでポロッと吐き出したことが意外と共感を呼ぶことが多かった。一例がこのポスト。

会社員時代、とにかく頑張らないと!っていう気持ちが強くてって話をしたら、みんなうんうんを頷いてくれた。私だけじゃないのねという安心感。

心理的安全性がある安心感

会社にいて本音で自分のスキルについて話す機会って本当に少ないよね。
ありのままで話しちゃうと、あれ?転職するの?とか思われてしまいそうだし、今の仕事にもっと注力してよとか思われそうだし。。。だからこうやって正面から自分のスキルと向き合うことができて良い。

最後の感想シェアの時間でほとんどの人が口にしていた「この場の雰囲気が良い」ということ。このメンバーだから、この空気感だから本音で話ができたと言ってくれてとても嬉しかった。

参加者からの感想

いくつか感想をご紹介!

カガさんはnoteでもアウトプットしてくれてます👇

もっと詳しくは勉強会についてのポストまとめをどうぞ。タグは #大企業スキル勉強会


開催後記

今回はテーマを絞っていたので、みんなの参加目的にばらつきが少なかったように感じました。自分のキャリアとスキルに正面から向き合う機会って自分で作ろうとしても後回しにしがち。こうやって場を作って半ば強制的に向き合う時間を作るのはいいやり方。

大企業という共通の背景があるからこそ、共感できること、違う視点で意見が言えること、どれをとってもすごくいい空間でした。この共感はなんなのか、共通して認識している「大企業スキル」って結局なんなのか。これを言語化して、わかりやすく翻訳することが私の次の課題です。

いつも勉強会開催をサポートしてもらっているmakiちゃんから、勉強会を開催自体がすでに私のスキルを活かしていると言ってもらった。人を巻き込む、みんなが話しやすい空気を作る、全体への気配りをするなどね。なるほど。そう言われたらそうかもしれない。

否定をしない、肯定・応援する、いいところを見つける、率直に意見を言い合う、初対面の人がいながらもこの空間が実現できたことはすごいこと!!そして同時に、一緒にこの空間を作ってくれてありがとうございます✨

これからもこの大企業界隈のつながりを大事に育てていきたいと思っています!

今回来られなかった方、興味が湧いた方、次回ぜひご参加ください!

次回の勉強会(12/13 21時〜)

今回参加できなかった人もいるので、同じ内容でもういちど勉強会開催します!オンラインで「スキルを活かしたキャリアを考える」がテーマです。

初参加の方も大歓迎です!
自己紹介から入るので、面識なくて緊張するという方も受け入れ体制万全ですので安心してご参加ください🎵

事前準備はこの本のワークをやってくること。全部が埋まらなくても、この勉強会を通して言語化して埋めることができたという参加者もいましたので、まずは気軽にワークをしてみてください。

【開催概要】

━━━━━━━━━━━
スキルを活かしたキャリアを考える
━━━━━━━━━━━
■大きな目的
『大企業経験者が自分のスキルに自信を持てるようになる』

■今回の勉強会のゴール
・自分のスキルが活かせる環境や必要としてくれる人を考える
・人に話し、自分では気づいていない視点を得る
・自分のキャリアイメージを描き、次に進むアクションを決める

■日時:2023年12月13日(水)21:00〜23:00
■場所:Zoom
■参加費:無料

【参加条件 2つ】
1)下記のいずれかに当てはまる方
・現役大企業勤めの人(30-40代推奨)
・社内外を行き来しながらスキルの言語化に課題感を持つ大企業経験者(卒業した人、転入者、出戻りした人)

2)事前準備をしてくること
『あなたの強みを高く売る 自分の強みをお金に変えるAMMサーチシート』を各自読み、ワークシートを埋めてくる。自分のシートを元にディスカッションをします。


ご参加希望の方は、下のFacebookのイベントページから参加予定のボタンを押してください。

最後までお読みくださりありがとうございます!

★これまでの大企業スキル勉強会まとめ(レポートや勉強会の案内)


★あつみのプロフィール
新卒から13年働いたトヨタ自動車を退職して海外ノマド(フリーランス)に。法人のマーケティングコンサルティングや海外ノマド体験プログラム『ノマドニア』の運営スタッフなどをしています。
大企業にいた経験やスキルを言語化して価値を見出すべく「#大企業スキル勉強会」主宰。
思わず誰かに話したくなる面白い経験が好きで、会社員しながら月イチで海外に行ったり、退職する際にコロナ禍3ヶ月海外行ったりして、旅レポを書いています。直近はスペイン巡礼”カミーノ”33日間の体験をnoteで振り返り中です。

★【連載まとめ】大企業スキルの活かし方ってなんだろう
大企業スキル勉強会をするに至るまでや大企業時代の経験を振り返る連載

★ありのままの自分でカミーノを歩く👟

★海外ノマドになるまで「ノマドニア」体験記

★コロナ禍3ヶ月の海外旅行、1カ国目パリ旅の記事まとめはこちらです💁‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?