九月十七日@ブダペスト

少しずつ日記書く生活に戻そうと思う。前から書いていたけど、毎日一記事ずつかけてなかったし、何かイベントがあった時の方が多くなりがちだったので、初心に戻って何もない一日のことを。

朝はスピニングのクラスが行ったことない先生のだったので、ちょっと躊躇してヨガのクラスに行ってみる。先生は遅れてきた。ヨガは別に悪くないけど、やっぱり朝は汗をかく運動の方が慣れているから気持ちいいので、来週からはスピニングにする。

大学では久しぶりにポスドクの先輩と会う。近況などを話し(私は大して話すことがなかったので気まずかったが)、また来週から週一で一緒に音楽をやるセッションを再開することにする。

長らく研究をサボっていたのだが、久しぶりにgithubで管理しているフォルダなどを一通り整理した。もう研究が嫌すぎて何もかも放置していたので、研究的な進捗は全然ないが、とりあえず研究界隈のあれこれをいじれただけよしとする。

今まで言われるがままに設定していたSSH鍵とGPG鍵の違いがわからなくて調べたりする。いまだによくわからないが、どちらもgithubのために使っていて、前者はHexoで立てたホームページを更新する際に必要で、GPGは署名つきでコミットするときに必要。

自分の研究内容とは直接ないが、最近総称文の研究についての論文を読んだので(言語学の分野)、同じテーマで認知科学でどういう研究をされてるのか調べると、計算モデルを使った面白い研究をしている人がいて序論だけ読んでなるほどなと思う。あとで読むリストに追加。

総称文というのは何か物事の一般性みたいなのを述べる文のことらしいのだが、いまいち定義もよくわかっていないようだ。例としては、

日本人は勤勉だ
ライオンにはタテガミがある

というような文らしいが、これは実は日本人の全てが勤勉と言ってるわけでないし、何なら何の根拠もない。ライオンも、オスしかタテガミがないらしいので、総称されているグループの半数以上の特徴を捉えているわけでもない。しかしながらこういう文章は総称文として取り扱われるようである。わかるようでよくわからない。

ファイルの整理があらかた終わったところで、細かいところのREADMEを直したり、やろうと思ってできてなかった今の実験のプレレジストレーション書き始める(プレ、だから本当は実験を走らせるにしないとダメなのだが、致し方ない)。

夜は脊髄エクササイズ。昨日ヨガで筋肉痛のところが痛い。この時間帯は人が多いので、もう一時間遅いクラスにしようかと思う。