九月十九日@ブダペスト

朝はFat burning trainingという、いかにも脂肪燃焼系のプログラムがあったが昨晩遅く眠すぎたのでやめる。二度寝して起きたら八時半ぐらい。ゆっくり朝ごはんを食べて十時には学校に着く。最近異様に寒くて秋を感じる。

午前中はひたすらプレレジの続きをやったり、ファイルの整理をしたりする。まだ事務的な仕事ばかりで知的生産を何もしていない。

午後のリサーチクラブではUC Berkeleyから来たポスドクの人の話だった。分野は計算科学だったが研究分野が近くてとても面白かった。何かの動作をただやる(Doing)と誰かに見せながらやる(Showing)ではどう行動が違うのか、どうモデル化できるのかという話であった。その時は簡易化した迷路みたいな課題を使っていたが、ただやっているだけの条件では(当たり前だが)最短経路を取るのに対し、人に見せる条件の時には迷路の中の意味(ここは通れないとか色々細工がしてある)を伝える為に、一見遠回りしているように見える行動したりするなど。その他こういった意図的にある種の意味を伝えること以外に、意図していない意味(例:コミュニケーション中には発話者の意図していないことが読み取られるなど)についても最近興味があると話していた。

トークのあとはプレレジを終わらせて登録しておく。プレレジというかもう実験を始めてるのでプレでも何でもないが、いまだにOSFの使い方がよくわからないので練習と思ってやっている。かつて使い方を間違っていた部分もあったが、何となくわかるようになってきた。今の実験シリーズはもう大方終わったので仕方ないとして、二個目の実験シリーズの際には出来るだけプレレジなどオープンサイエンス流れを組んで計画を立てたい。

そのあとは自分のウェブサイトが気になってコツコツ更新していると意外と時間を取られて夕方になる。明日はRでして散り散りになっている分析をR Notebookにまとめたいと思い、R Notebookが良いのかJupyter notebookでもよいのかなど調べる(Rを使うならR Notebookのようが良さそう)。

そろそろ研究のことで調べた技術系の話など、後から思い出したいときもあるのでそれをまとめて書こうと思ったが、それがnoteでいいのかわからない。一応バーチャル研究室という場所(マガジン)はそういう為に作ったが、何となく技術の話はnoteに合わない気がする(とはいえ私が書いた記事で一番読まれているのは技術系の話だが)。どうせこっちで就職するかもしれないなら、自分のページで英語で書いてもいい気がする。英語が下手なのであまり気乗りはしないがそのうちうまくなるだろう。

夜はヨガと筋トレを組み合わせようなトレーニングに行くが、これが今やっている中で一番きつい。何だかよくわからないが泣きそうになる。筋肉と忍耐力が欲しい。