見出し画像

年賀状で自分のnoteを宣伝する

重い腰を上げて、
12月29日の午後8時28分時点で
年賀状印刷を始めるあつこ。

来年はnoteもっとがんばるぞ、
と思いつつも
すぐにフニャっとなってしまうので(弱虫なので)

もっと自分を追い込もう、というわけで
知人友人に
恥ずかしいけど(やっぱり弱虫なので)
年賀状で私のノートを宣伝することにしました。

ダイエットをするときに
まわりに
「私ダイエットしているから。
10キロ痩せるから。」と
公言するのと同じです。

1枚目の前に


デザインを決めなくちゃね。
絵が全然書けないあつこは
迷うことなく本に頼ります。
住所録は筆まめに入っています。
今回はこの本に決めた

元祖だからどうにかなるだろう。フーテンの寅さんもついてるし

宣伝(おすすめ)を書くので空白が多いデザインを探します。

うーーーん。
デザイン感覚も怪しいあつこは何気なくキッズページへ。

文を書くスペースが広いのはどれかな


このへんかな。字を書く線も入っている。さすが子供用

この中でブランコをしている虎さんに決めました。

QRコードにチャレンジ

さて、文章。
ぜひ見に来てくださいと書いたあとにアドレス。
これ絶対に見に来ないパターンですよね。
葉書なのでクリックしても飛べないんです。

朝のNHKのニュースでも

「右上のQRコードから
詳しい情報を見てください」
と言ってます。

みんなスマホ持っているから、QRコードだったら簡単に見てもらえますよね。

ノートのQRコードはどっかで見た気がするんだけどどこだっけ。
わからなくてググりました。
自分のトップページの3つの点があるところをタッチすると出てきます。

この赤い矢印のところをタッチ

これでQRコードをゲットできました。

iPhoneの画面でスクリーンショットを撮って切り取ったのです。あれれ、右端に線があるぞ

スクリーンショットをメールに添付して自分に送りました。
いろんな共有な方法があるけど。
iCloudとか、Evernoteとか。
年末の夜に慣れないことをしているので、
慣れているメール添付にしてしまいました。

ノートのQRコードって、
色も形もノートっぽいですね!
当たり前だけど。違いがわかる。

文章をちゃかちゃかと作り、
パソコンの筆まめの編集画面に貼り付けます。

1枚目

とりあえず印刷〜。

プリンターの前で待機する私。

ハガキ印刷は
一年ぶりなのですっかり忘れていて
セットするだけでも20分もかかってしまった。

あれ?あれれ?

あー。

宛先を印刷した上に…

オモテ面に印刷しちゃった。
宛先の上に印刷しちゃった。

理科系オットが
「よくあることだ」とぼそっと言って、
その場から去っていった…。

あんまりフォローになってない。

2枚目

QRコードの右側に、切り取りに失敗した線が

ハガキのはしに印刷してない部分が残らないように、
はみ出し量を中にしてセット。
それはよかったのだが。

この右の線…


●コメントの下に小学生用の、文章を書くガイドのピンクの線がくっきり残ってしまって邪魔
● QRコードの右側に、スクショした時切り取りに失敗した線が残ってしまっている

(去年の実績は、ノート公式から連絡をもらっていたものです)

紙吹雪で数字が一部見えにくい(笑)


3枚目

理科系オットに助けを求めるあつこ。
年末のあれこれをした後の夜ですもの。
実は、印刷始める前から疲れてます。

● QRコードの右の黒い線→画像を右クリックしてその場で切り取る

●文章の下のピンク色のガイド線→文章の部分の背景を透明ではなく白にする
(背景の透明なんてあるんですね。知りませんでした)

ありがとう。
明日は何かおいしいもの作ってあげるね
(年末で忙しいから多分無理だけど)

QRコードの右側の線、消えましたー。
文章の背景のピンクの線も消えました。

だ、け、ど、
QRコードの左側にピンク色の線がまだ残っています。
「note始めました。」のタイトルのみ、字体を変えたほうがいいな。
始めました、の後の。(句点)もいらないし。

この線も気になるぞ

眠くなってきた。もう出さなくてもいいか。
適当あつこ。

…。
いやいや、
ノートを書き続けるよう
自分にわからせるんじゃなかったの?
(心の天使の声)
決意表明じゃなかったの?

4枚目

再び理科系オットのところに。

一番下のピンクの線→文章の枠を広くして下まで伸ばしてしまう。背景が白なので隠れるはず。

その通りにしたらQRコードが、
画面から消えてしまいました。

画像には、
その画像を「手前に置く」のか
「後ろに置くのか」という選択があります。
1番前か、2番目に前なのか、はたまた1番後なのか。

QRコードを「一番手前に」と
指定すると
ひょこっと緑のコードが顔を出しました。
おかえりなさーい。

ピンクの線が消えました。

ここまできて、
タイトルの「ノート始めました」と
下の行がくっつきすぎているのが
気になってきました。
(字体を変えてみました)
空いていたほうが絶対見やすいですよね。

5枚目

1行目と2行目の間を開けました。

文章自体が下がりすぎてしまって
QRコードにかぶさってしまいました。
仕方なく一番下を途中で改行。

と、QRコードが右下ではなく
右の位置に。
その文章も直しました。

右下→右のQRコード、に直した

ここまできて、
年号が入ってないことに気がついてしまった。
ふにゃー。(猫か!)
いつの時代の年賀状なのか。
寅年だけど。(ネコじゃない)

6枚目

三度(みたび)理科系オットのところへ

理科系オット
「本の後ろのほうに素材集があるから
そこからとってくると良い」

ちゃんと見てなかったけど
そんなページもあるんですね。
素材、素材と。

あった。
縦も横も西暦も元号もありました。  

ここは赤でおめでたく。

横書き、赤、目立ちすぎなくて上品な感じで選んだ

そうして…

7枚目(完成)


やっとやっと

は、はずかしい!

完成!
もっと良くする部分もあるのでしょうが、
もう12時になるし、
ここでよしとします。
お風呂入ってない…。

友達はどんな顔するかなぁ?
先生からは?
親戚は?

でも、伝えたい!
読みに来てくれるかな。
初挑戦のQRコードで来てくれると信じる。
きっと何人かは。

勇気を出して、年賀状でノートを宣伝


そう、私が書いていくのは
人生100年時代を
夫婦で楽しく過ごしていくヒントです。
そして、女性として楽しく生きるコツも。

体力も弱ってくるし、
バリバリ稼げないし。

●金銭問題(生きるためのお金、残していくお金)
●健康問題
●介護
●人間関係
などなど

人生を重ねたからこそ見えてくる楽しさもあって。

自分が経験しているのは一例だけど、
いくつかの「人生に共通する真実」が
含まれていると実感しています。

だから、私のノートを
たくさんの人に読んでもらうきっかけとして
年賀状を使います。

なにより、 
楽しくなくちゃね。

と言うわけで
まず
いろいろな分野の
クリエイターの皆様。

尊敬いたします。
あつこは、
この年賀状だけでいっぱいいっぱいでした。

来年は少しでもセンスを磨きます。

noterの皆様、来年も仲良くしてくださいね。

そして来年、出会う皆様、とっても楽しみです。

友達も多くないので
限られた人たちだけだけど。
反応があるでしょうか?

何もやらないより、やったほうが
絶対いいはずだよね。

とりあえず、明日の朝1番で
大きな郵便局に行ってきます!
できるだけ早く届くように。

(あ!!
いいね!じゃなくて
スキ、だった。あー。あーー。
ま、いいや。
来年は気をつける、つもり)

この記事が参加している募集

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!