見出し画像

TOEIC 990点レベルまで単語力を引き上げていく方法

本日もお越しくださり、ありがとうございます。リニューアルした「週刊TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書」のコンセプトはこちら。

・週1更新
・読み応えがあるもの
・話のテーマは「900 over」or 「スピーキング力アップ」
・コンセプトは「ハイスコアラーが次のステップへ進むための道標」

毎週1本ではありますが、無料部分(前半)と有料部分(後半)に分けてお送りします。月額にお申し込みいただかなくても、楽しめる内容に仕上げていきますので、フォローをしていただけますと幸いです。

さて、本日のテーマは「単語」です。英語学習者にとって永遠のテーマと言って過言ではないでしょう。単語は、英語に接する以上、避けては通れませんよね。

👓この note を書いているぽるぽるのプロフィール👓
・講師(東京海洋大学/市進予備校/天狼院書店)
・著書(TOEIC TEST 戦略特急/毎日の英単語)
・国内独学・留学なしで TOEIC 990点満点・英検1級

👓単語の覚えかた(1週間で100語)

TOEIC のハイスコアラーになってくると、単語を覚える方法については自分なりのやり方があるはずです。もし「単語を覚えるのが苦手」という方がいらしたら、次のプチ講義(動画)をご参考にしてください。

単語の難易度が上がっても、高い回転率を維持することによって、覚えるのがかなり楽になります。最初のほうは覚えられなくて当然だと割り切る姿勢も大事になりますね。

👓TOEIC の都市伝説(単語編)

TOEIC のハイスコアラーになるためには、Part 5 の語彙問題が最後の難関になりがちです。市販の単語帳を覚えても、「こんな単語、見たことがない」という経験があるのではないでしょうか?

都市伝説的に知っておいてほしいことがあります。TOEIC のテスト作成団体(ETS)は、日本で出版された単語帳をチェックしている、という話です。チェックとは何でしょうか。おそらく「こんな単語を覚えているのか」と確認しているのです。そして、その先を行こうと手を打っているはずです。だからこそ、見たことない単語が出てくると考えると、この都市伝説は真実のように聞こえますよね。

👓スコアアップとスピーキング力アップを両立した単語学習法

結論から言うと、スコアアップとスピーキング力アップを両立した単語学習法は存在します。ただ、アプローチがシンプルではありません。TOEIC で900点以上取ることと、スピーキング力アップを見据えることと、優先順位がどちらかによって、単語への取り組み方は変わってくるからです。

例えば、スピーキングを意識すると、「TOEIC L&R の教材で「英語を話せるようになる」のか?」という note で書いた、こんな学習法を取り入れることになるはずです。*マガジンに登録することで読むことができます。

TOEIC のスコアアップを最短距離で狙おうとしたら、スピーキングのことは置いておいたほうがいいという結論です。裏を返せば、スピーキング力アップを見据えた勉強がしたいのであれば、時間はかかるものの、それを意識するのはありです。

ぼくが対策をがっつりとやっていた頃は、スピーキングを視野には入れていませんでした。とにかくスコアを追いかけた形です。とはいえ、今振り返ると、「スピーキングまで見据えておけばよかった」と思っています。というのも、「言える(使える)単語は聞けるし、読める」のが間違いないから。後になってから「TOEIC の単語を使えるように」と思うのは損です。

どちらの道を選ぶかは自分次第です。目標や優先順位によって、取り組み方を変えましょう。

===

今日も読んでくださって、ありがとうございます!

ここから先の有料部分では、「ぼくの学習日記」や「公では言えない質問回答」などをシェアします。ぼくの思考の原材料を公開していきます。

月500円の「週刊TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書」マガジン購読者になると、その月の有料記事や200以上の記事もすべて読めて、随分お得です。

今回はスピーキングのことを置いておいて、「まずは TOEIC でハイスコアを」という方に向けて、必ずやるべき教材や取り組み方を有料部分でご紹介します。

ここから先は

2,180字

¥ 200 (数量限定:残り 8 / 10)

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もし内容に共感をしていただき、有益だと感じていただけたら、サポートをお願いできますと幸いです。情報を広める手段として使用させていただきます。