見出し画像

真面目に会社を早退する方法 part.1

お待たせしました。お待たせし過ぎたのかもしれません。

構想3ヶ月。
ついに早退箱の『中身』について語る日がやってまいりました。

本日は真面目に早退計画の肝心要でもある『dogma:escp 1・2』に関わる重要なアイテムをご紹介します!

↓詳しくは前回の記事を見てね!

(文章が固くて読むの嫌になったらすぐ様戻ってきてね!)


我々が考える「早退」とは、一にも二にも
『社会人たるもの自分本意に早退を実行するべからず』

いやそもそも早退って突発的に帰らざるを得なくなるから、せっかく会社に出勤したのにわざわざ早退っていう事態になるんだけどーーーっていう前提はあるとして…

それでも早退によって被害を受ける人たちは必ずいるわけで…。

・急激に体調悪くなったから突発的に早退します。
・身内に不幸があったため突発的に早退します。
・打ち合わせが長引いているためまだ会社に戻れません、あとこの時間に戻ってもすぐ定時なんで直帰していいですか?


最後のはモラルとモチベーション的にギリギリの領域とはいえ、その分の負担が回ってきた側からすれば、


まあしゃーないわな、オレでもそうするもん。
仕事投げて帰るのめっちゃ気使うし、分かる。分かるよ。
だから気にせず帰りたまえよ。

画像12

でもなぁー…。


とまぁ鬱屈としたものが残るわけで…

なんで自分なんだと抗議するのも小さいと思われそうで言えない。
仕方ないものとして受け入れたその負担と時間(と気持ち)を回収する術もない、臆病なボクたち…。

ともするとそれが回り回って会社への不満に繋がらなくもないわけで…
その不満を解消するには自分も早退してやるという感情につながるのです。

ただし不満・怒りの連鎖を生み出さないためにも最低限、人に迷惑をかけないというルールのもと執り行われるべきというのが我々の見解です。

また仕事の早い人が定時まで時間を余らせてしまうことや、相手先の動向によって「返事待ち」というただただ無の時間が生まれてしまうこともよくある事象です。フレックスという形態を取っていない会社では、実はこの謎の待機は頻発している現状にある。

僕らはそんなストレス状態からみんなを救うためのアイテムを考案しています!

例によって例の如く前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題!


観察によって職場を支配しろ!『OFFICE WATCMEN!!』

スクリーンショット 2020-04-04 16.43.33

このアイテムは読んで字のごとく、職場をただただ監視し、記録するためのノートだ。

職場で監視するべき対象。関係性。性格、行動の諸々が今後の早退計画に大きく関わってくる。

スクリーンショット 2020-04-04 16.47.44

予想される監視対象の行動や言動、所作の一つひとつを事細かに記録し早退までの布石を打っておくのだ。
時には理解者になり、時にはあえての残業も辞さない。

そうやって、「あぁ、あいつなら普段から頑張っているのだからたまの早退くらい」と肯定的にとらえさせることができる。

なんだったら「そんな体調悪いのに出勤してきたのかよ、責任感強すぎだろ!」なんて逆に評価が上がることもあったりなかったり!?
※日頃の行いと職場の雰囲気によります。

まずは人間観察。

スクリーンショット 2020-04-04 16.42.29


俺は完璧な早退のために下準備を怠らない…!!


スクリーンショット 2020-04-04 0.01.15

このようにノートを見られると一撃で信用を損なうリスクがあるので管理には十分な用心が必要だ。

スクリーンショット 2020-04-04 0.01.29


時を戻そう!

さらにここから各ターゲットの動向を週間で注意深く観察する。
週初め、週中、週末のテンションやモチベーションの変化、機嫌、プライベートの予定に至るまで。

スクリーンショット 2020-04-04 16.42.51

ふふ…。お前ら割と個人情報垂れ流しだな。
先の行動が手にとるように分かる。
俺は神にでもなったのか?

うま子さんとたけ氏は仕事でしか感情が振るわない。まあ迷惑さえかけなければ俺のことは見えてすらいないだろう(悲)。

画像6


ボスはホワホワしているように見えて何考えてるか底が見えないが仕事に支障さえ出なければ俺ごときは気にもとめない(悲)。

画像7


問題はおチビだ。
いちいちリアクションがでかい。
前に頭痛がすると言っただけで大騒ぎしてみんなに注目された(ちょい嬉)

画像8

相対的に早退とは速かに厳かに実行したいものである。
帰るんだなという認識は与えても印象に残るようなことはしたくない。

「へ〜、なんで帰るか知らんけどおつかれ〜」
くらいのテンションで見送られたい。

「ヤバかったら明日も休んでな!!」

みたいな本当になんかないと気まずいような感じで帰りたくない。
翌日何事もなかったかのように普通に出勤したいのだ。

このように人の動向を観察していると大体言動や先の行動が読めてくる。

そこに把握できる限りの月間の予定を組み込んでいけば…

スクリーンショット 2020-04-04 16.43.12




見えた…!!

俺が早退するタイミングはここだ…!!

画像10

うまくいくかどうか責任は持てませんが、こんな風に勝ち筋をしっかりと見極めた上で早退すると無計画に早退を決行して周囲の信頼を失う可能性はすこしでも減るのでは?


早退は計画的に。

次回は、このノートが無くてもスケジュール帳が簡易的に「OFFICE WATCMEN」になる!?早退計画シール(仮)のご紹介!

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?