見出し画像

日本語版しかない本を英語のレポートに引用する方法

これは以前,論文を書いていて困ってしまった経験があることのひとつです。日本語しかない文献を,どうしても英語の論文に引用したいと思ったときのことです。果たして,どうやって書いたらいいのでしょうか……?

英語になっていない文献

今回は,アメリカ心理学会の論文執筆マニュアルについてのブログ記事(When and how to transliterate titles in references)から,こんな時にどうすればいいのかを学んでいきましょう。

中国語の文献であれば漢字を使いますし,日本語だと漢字にひらがなやカタカナ,朝鮮語だとハングルを使いますし,アラビア語にペルシャ語,ロシア語など,英語のアルファベット以外の文字を使う言語は非常に多いものです。

ガイドライン

アメリカ心理学会の論文執筆マニュアルでは,こういった文字の入力ミスを避けるために,ローマ字以外で書かれた作品タイトルをローマ字に音訳することを勧めています。つまり,読んだ作品の言語で発音するように,ローマ字に変換することです。文献が英訳されていればいいのですけどね。されていなければ,日本語の音をそのままアルファベットで書きます。

さらに,論文のタイトルを翻訳したものを,タイトルの後,ピリオドの前に角括弧で囲んで示します。なおタイトルの翻訳は,イタリック体にはしません。たとえばこんな感じです。

Oshio, A. (2021). Seikaku toha nanika [What is personality?]. Tokyo: Chuokoron-shinsha, inc.

Seikaku toha nanikaはイタリック体で

説明が必要な場合

文字の文献ではなく,映画や音楽や歌などを引用するときには,翻訳文の後でさらに角括弧をつけて説明を加えていきます。この例は,アラビア語の映画を引用する場合の書き方です。

Haroun, M.-S. (Director). (2002). Abouna [Our father] [Film]. Filmmuseum Distributie; Kairos Filmverleih; Leisure Time Features; MK2 Diffusion.

Abounaはイタリック体

BTSの曲を引用する

他のアーティストをフィーチャーした曲を引用したい場合には,メインアーティストの後にフィーチャーしたアーティストの名前をカッコで囲って示します。この例は,韓国語タイトルの曲を引用する場合です。

BTS (featuring Aoki, S.). (2018). Jeonhaji motan jinsim [The truth untold/Sincerity that couldn’t be delivered] [Song]. On Love yourself: Tear. BigHit Entertainment.

Jeonhaji motan jinsimはイタリック体

音を変換できない場合

時には,音をアルファベットに変換することが現実的ではないケースもありそうです。アルファベットに変えると大きく音が変わってしまうとか,そもそも変換するのがてきせつではないと判断されるようなケースです。そんなときは,ローマ字に変換しないという選択もOKです。こんな感じ。

Lee, A. (2000). 臥虎藏龍 [Crouching tiger, hidden dragon] [Film]. Asia Union Film& Entertainment; China Film Co-Production Corporation; Columbia Pictures Film Production Asia; Edko Films; Good Machine; Prosperity Pictures; Sony Pictures Classics; United China Vision; Zoom Hunt International Productions.

本当に,さまざまなケースがありえます。その都度,確認しながら引用の仕方を学んでいきたいですね。

ここから先は

0字

【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。

日々是好日・心理学ノート

¥450 / 月 初月無料

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?