見出し画像

パーソナリティを考えるときにありがちなポイント

割引あり

パーソナリティ(性格)について,次のような表現をよく用いることがあります。

◎「パーソナリティはビッグ・ファイブで評価された」
◎「参加者はビッグ・ファイブを用いて自分のパーソナリティを評価した」
◎「ビッグ・ファイブ・パーソナリティは時間とともに変化した」
◎「パーソナリティの遺伝的基盤が検討された」
◎「能力がビッグ・ファイブ・パーソナリティと関連していた」

こういった表現に,何か問題はないのでしょうか。今回はこの問題について書かれた記事を参考にしながら,考えていきたいと思います。


Personality is (so much) more than just self-reported Big Five traits

ここから先は

1,450字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?