見出し画像

神聖でなければローマでもなく帝国でもない(アットホームな職場理論)

※今の気分にピッタリな画像をお借りしました。ありがとうございます

最近読んだ本(※)に
「宗教というのは世の中を逆説的に表す鏡」
というようなことを言っている記述があり妙に腑に落ちました。

宗教は本来、世の中がそうであって欲しいという願いを表現した結晶みたいなもの。

現世が地獄だったらせめて極楽往生したいし、
戦争は厭だからラブ&ピースを望む。
平安時代は実は「平安」ではなく、
神聖ローマ帝国は「神聖」でなければ「ローマ」でもなく「帝国」ですらないとかね。

※浮世博史 『宗教で読み解く日本史』

もっと身近に言うと
「アットホームな職場です」なんて謳っている求人広告は全然アットホームじゃないみたいなもの。
あまり浮世の欲望にまみれた美辞麗句を信じてはいけませんね。

ただ、
検索のサジェストがネガティブに寄りがち問題

サジェスト・・・それは入力した語句にプラスどんなワードを入れて多く検索されているかが表示される仕組みです。
大体トップに来るのは後ろ向きな言葉ばかり。
「ブランド名」+ダサいとか「minne」+売れない、とかね(失礼!)

そのわかりやすい代表は「旦那」でしょう。
本日(2023/4/18)採取した「旦那」サジェストです。yahoo!検索利用。
世の旦那様には大変不名誉な結果なので以下、
閲覧注意。



なかなか辛いワード
「誕生日プレゼント」は救いか

ショックを受けた方すいません。
「嫌い」「死んでほしい」「ストレス」「離婚」「楽しくない」
見ているだけで気が滅入りそうなワードの連発です。

続いて、「嫁」で検索しました。
(ジェンダー表現とかそういうのはここではご勘弁を)

「嫁姑問題」「嫌いで仕方ない」マイナスワードも見られますが
「勝手にアラーム」(これはエッセイらしい)
「嫁に来ないか」(曲名?)
「誕生日プレゼント」
「嫁の祖母が亡くなったら」

など、実用的な検索が目立ちます。

「妻」「奥さん」などのワードでも同じような結果でした。

旦那さまだけなぜ嫌われるのかという議論はここではやめときますが。
(大多数はそうでもないことを信じています)

宗教が世の中の逆説的な映し鏡ならば、
ネットは掃き溜めみたいなもの。

ごく少数の声の大きい人の意見や
ネガティブな方にひっぱられるのはネットの良くない傾向ですね。

信仰、ネットの書き込み、家族、友人
何を信じるかはあなた次第ですが、

満足している人はことさらに声を荒げない。

これは私のとっておきライフハックです。


自作造語録
・「アットホームな職場理論」

円満でない職場やブラック企業がことさらに求人でアットホームを協調するように世の中は逆説で満ちていること。

いつの世も真実を見極める目が必要ですね。
と、アットホームな職場で着想を得ました(笑)


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?