見出し画像

眠れない朝の無職主婦。

夫の立てる物音で午前4時過ぎに目が覚めて、そのまま眠れなくて今に至る。
昨夜は帰宅が遅かったようだが4時ごろにドタバタやっていたことを考えると、また先週みたいに湯船の中で眠っていたのかもしれない。
どうも夫は冬になると湯船の中で朝方まで眠る習性があるようだ。
そのうち死んでしまうのではないかと怖くて、去年は真夜中に風呂場で眠る夫を何度も起こしに行った記憶がある。
起こしに行ったところで、返事するだけで起きてはくれず、大声で喚いた自分だけが深夜覚醒し、寝付けず、なんだかなぁ…って気持ちで終わるんだけど。

夜中に起きるとどうしても色んなことを考え始めてしまう。
自動的にずーーーーっと思考が流れてきていつまで経っても眠れない。
朝からしんどいのは分かっているのに止まらない。

今朝もごちゃ混ぜで色んなことを考えた。
ーーどうやって食っていくか。加速するインフレ。いつか来る親の介護。あの人たちはどうして裁判離婚にまでなったのかな。円満離婚の条件。姉と同居するシュミレーション。両親と住むシュミレーション。ベストは賃貸だと思うが収入が安定してからじゃないと。“離婚”じゃなくて“卒業”って言った方がイメージに合う。とにかく自分の覚悟。自立。息子の為にも、夫の為にも。口だけじゃなくて行動。ポンコツな私はまず小さな成功体験を積み上げることから。私に何が出来るのか。何なら社会の役に立てるのか。何なら続けていけるのかーーー

人生の猶予期間の終了を間近に控えて、神に祈るような気持ちになっている。
勉強してこなかった受験生のときと同じ…。

でもな。
いくら後悔したって、出来ることは限られているし、とりあえずそれをやるだけなんだよな。
それを「やったぞ」っていう形跡を残していくだけなんだよな、出来不出来を問わずに。




この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,479件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?