見出し画像

デジカメ修理復活!



8年前に新品で購入した SONY RX100初代 がとうとう故障…

次期候補はGRⅢxでしたがタイミングを逃したまま在庫切れ。。

RX100ならM3,M5,M7が継続販売中で魅力はあるのですが今更感も?

そこでSONYのサポートページを確認すると何とまだ修理可能でした!

しかも初代とM3は定額15000円という神対応!!

GR4までの繋ぎのつもりで引取修理を依頼してみました。



修理後のRX100初代 正面


修理後のRX100初代 背面



レンズの出し入れとシャッターボタンの不調でしたが

レンズユニット、ボディ上面と背面のスイッチ基板、

内蔵電池まで交換してありました。

おかげで反応も良くなり もっと早く修理しておけば良かったです。




修理期間は約3日で往復1週間程度で完了!

定額料15,000+送料2,000+消費税1,700=合計18,700円

支払いは代引きかクレジットでの対応でした。




もし不調のカメラがありましたら古くても諦める前に要チェックですね!



SONY→製品情報→総合サポート・お問い合わせ→
修理のご相談→修理の目安料金の確認・修理の申し込み





閲覧どうもありがとうございました。







この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?