見出し画像

新コロ後の世界…

まさか今の時代に本当に疫病で世界が、日本が、都道府県が分断される事になろうとは。
311後の放射能汚染が現代の疫病かと思っていたのに複雑な時代になってしまいました。


去年の今頃はネットでフリーランスしてポルトガルに移住したいなとか呑気に考えながら、でもまずは手っ取り早く経験を伸ばせる分野の訓練校に通い始めようとしていました。
そしてちょうど授業が終る頃に札幌は新コロ自粛がスタート。


もう会社に頼らずに本当に自力で生活出来ないと生き残れない時代なのかもしれません。
いつかはダーチャで自給自足にも憧れていましたが、現実的に自宅で稼いで畑もやってという生活に移行するしかないのかも。


でもそうなると北海道は難易度が高いので温暖な中国四国地方に惹かれてしまいます。
何れにしてもペーパードライバーがネックで求人に漏れたので、せめて雪道の無いエリアにまた移住した方が良さそうです。


ところで今回の世界恐慌と気候変動で食糧難が懸念されています。
日本はすぐに食料が不足してマスクやエタノールのようになってしまうかもしれません。
今のうちからどこまで備蓄できるかになるのかな?
パスタや乾麺もすぐに飽きそうだし、パン作りも始めた方が良さそうです。


どんな冬が来るのかな…


ちょっと独り言でした。


閲覧どうもありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?