見出し画像

絵を描くのを辞めて、新しい自分になりました。

 こんにちは。毎回毎回「ご無沙汰ですね」という挨拶で始まるのはいい加減やめたいのですが、本当ご無沙汰になってしまいましたね。。。

 さて、今回も久々更新なのでまず近況です。実はまたnoteを精力的に始めたいと思ったので、重い腰を上げ立ち上がりました!2024年も早々と6月となりましたので、夏に向けてて”新しい自分”をどんどん解放していきたいのでこれから更新を頻繁にしていく予定です。


 では早速報告になりますが、今年1発目に出した日記で言ってた個展……

 

 一旦白紙にしました。


 いや誰が待ってくれているのかはわからないのですが、結論から言うと、絵を描くということを当分の期間休むことにしました。

 最近まで更新できなかった理由の1つに「長期間休んだにも関わらず、絵を全然描けなくなってしまった」ことがあります。以前はあんなに絵を描くことが大好きだったのですが、昨年まるっとゆったり自分の「好き」に忠実に生きてみようと過ごした結果、自分でも驚くほど絵を描けなくなってしまいました。今年1月の時点では、「1年まるごと休暇を取ったのだからそろそろ絵が描きたくなるだろう」と思い、先に予定を作ることにして個展を計画しました。しかし、ちゃんと考えて計画したにも関わらず絵が描けないのです。画材は相変わらず好きで、画材や文具屋さんで見ているのですが、肝心のアイデアや意欲が全然湧きません。

もしかしたら、自分はそんなに絵を描くことが好きじゃなくなったのかも?
この5年間、がむしゃらに描き続けたことで満足してしまったのかも?
絵を描くよりも、もっと自分が好きなことがある(心当たりあり)かも?

 そのように考えるようになりました。結果、完全に休止してもっと自分のやるべきこと、仕事をセーブせずに自分のやりたい仕事を他に見つける決断をしました。それからまだまだ自分が好きか否かはわかりませんが絵を描くことのために我慢していた、セーブしていた2つのことを2024年から始めてみました。


 1つはジムでの運動。実は3年ぐらい前までジムに通ってはいたのですが、当時の職場が残業を強要したり、絵の活動が活発化したり、お金の余裕が無くなったりとさまざまな理由でジムを休止していました。さらに言えば、当時通っていたジム自体に少し不満があったのかもしれません。というのも、月額はそこそこ安かったというものの、器具が少なかったり安さで会員が多くて混雑したりで目当てのマシンが使えないこともあり、それがストレスだったのかもしれません。あと自分とジムとで時間の相性が合わないのもありました。兎にも角にも、運動したいポジティブな欲はあったものの、色々言い訳つけて続けていけなかったわけです。
 現在今年3月から別の24時間営業型のジムに通っていますが、ここが自分との相性がすごく良く、今は週5で通うほどになっています。おかげで食事も健康になり、現段階でウェストも10センチ以上細くなりました!体が活動的になった以上に、脳や心の働きが活性化されています。これは本当に良い効果です。ジムについてはまた詳しくお伝えしたいです。

 もう1つは英語。絵を描いてる時でも簡単に英文を読んだり(外国人のフォロワーさんも多くいたので)海外の映画やドラマ等の作品で映画に触れる機会はありましたが、真剣に向き合って学ぶということがほとんど無かったのが現状でした。
 それから今年1月から英語学習の時間を増やすことにしました。学習と言ってもジムで英語のポッドキャストを聞いたり、合間に海外ドラマを見たり、YouTubeを見たりして1日1分2分できるだけ長く触れ合えるようにしています。最近は普段の仕事が忙しかったり他に気になることがあったりで触れる時間が少なくなって危機感を感じていますが、それでも以前よりはリスニング力が向上しているように感じます。以前はドラマ「フレンズ」のセリフがあまり聞き取れなかった(アメリカに留学していたにも関わらず、マジです)のですが、最近はストレスなく聞き取れるようになりました。留学時代の10年前は動画のリソースが少なかったのもありますが、今ではYouTubeだったり配信アプリだったり(実はアメリカにNetflixは存在してたのですが、日本での導入がちょっと遅かった気もします)勉強法を発信してくださる方も沢山いたりするので本当にありがたいです。英語の話も後々沢山したいですね。

 この2つを始めて自分が数ヶ月間でどう変わったか、そしてこのブログを通じて今自分が感じていることかを中心に、今後は発信をしていきます。現在は「自己規律でなりたい自分になれ!絵は描きたいときに描け!今は自分を向上させることにフォーカスせよ」という気持ちがとても強いので、発信を通して自分がどう変わってきたのかを伝えたいですね。

 

今度こそはnote続ける!やるぞ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?