見出し画像

よーん通信 Day 25 from Finland

今日は、昨日のモデルをプリントしようとちょっと離れた(バス20分ほど)図書館へ。

Entressen kirjastoという図書館
外観かわいい
広々
子供用のちっちゃいinfo
ミシンやらカッターマットやら。3Dプリンタも4台。
私の滞在していた間にもお兄さんがミシン使ってた

ここの図書館にした理由は、最大12時間までOKかつ、すいていたから。
ヘルシンキのOodiとかはやはり混んでいたし最大6時間などの制限があったので。
そして大学のはまずレクチャー(ネット上だけど)を受けなきゃでそれがまた結構大量でめんどくなったので。

そんな理由だったけど素敵だよね、レベルが高い。図書館巡りをこっちでの趣味にしようかしら。

しかし8時からスタートするもひたすら失敗。
というか、エントランスでおじちゃんに3Dプリンタ予約したんだけどと言ったら、ここでね、これがマニュアル、バイバイみたいな感じだった。
そして無料だった。すごい。

浮いてヘッドにくっついてくちゃくちゃ。あるある。

でも今までプリントは後輩に任せてることが多くて、光造形は自分でやってたけど積層系はほぼ初だった。
そんなわけでプリントの失敗と自分で向き合ったことあんまなかったなと。
今までありがとう、と感謝。

マステを貼ってだいぶ改善

待ち時間には課題を。

Turnのところ押すとくるんとなって
木の名前がわかる

普通の穴埋めや論文みたいなのもあるけど、こういう遊び要素のある教材を大学でも用意しててえらいなぁと。
実際覚える気になるかも。
そして隣に卓球スペースがあって時折り卓球の音が。子供たちもわりと賑やかでほんと日常使いされてて良い。

ランチはインドカレーにしちゃった
そして戻るとまたもや

がーん。
まぁ左側は多少それっぽいからもうええわと最後まで待つことに。
私が使っていたのはultimaker3だったのだけど
その間に隣のultimaker2+でお兄さんがさらっとすごくきれいに出力していた、、、
なに、、、
そっちの方がいいんかな。
しかしSDカードでしか2+は動かないのだけどパソコンにスロットがない、、、
カメラから写真移すときも面倒なことしていたので、もうアダプタ買いに行くかーと家電屋さんへ。
無事ゲット、ついでに携帯触れる手袋もゲットしての今。
あんま生産してないなーとかつい思っちゃうけど
いいのだー

少しそれらしきもの?

そして隣の2+はフィラメントが残りわずかだったので明日はこいつでリベンジするべくフィラメントを交換したらノズル詰まった疑惑、、、
出てこない、、、うぅ、、、

何気ない道

追記(当日)

1番上の四角はうまくはまった。
失敗もそれらしく見える?

それはさておきチェーンのつもりだったけど、可動域が狭かった、当たり前だけど。
(最上段の四角は最下段の四角の外には出れない)
うーん、、、

でも?帰ったらフランス人の女の子が今日来ていてお菓子を置いてってくれた。わーい!

ではではmoimoi!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?