見えないなにかを感じる
こんにちは、いかがお過ごしでしょうか
最近YouTubeで芸人さんの自主ラジオばっかり聞いてます、ちゃんです。
だらだら~っと話した動画を出すだけで、人を笑顔にできるって素晴らしいお仕事やなぁ。
ちょっと小話を挟むけど、笑うっていうても色んなレベルがあるよね。友達と話す時、テレビを見ている時、YouTubeを見ている時、色んな場面で笑うことがあるよね。
その時その時は、面白いと思って笑ってる。
でも、実は意識的に笑ってる時ないかな?
頭でこれは面白いぞと思い、笑おうと思って、笑ってる。頭で終わらすよりも、実際に笑った方がより自分が楽しめるからだと思う。
もちろん、面白いと感じてる。
でも、それを越す笑いがある。頭が面白いと判断する前に笑っている時である。この時、前述した笑いは笑いでは無いと思うほど、楽しい気持ちになる。嫌なことが勝手に消え、目の前の面白いだけで脳が満たされる。
のわ~しあわせ~状態である。友達の話でもあるし、お笑いでもあるし、いつ出会うかわからない。このフィーバータイム。
そのフィーバータイムの遭遇率を上げるための方法は1つある。
好きな芸人さんを見つけることである。
笑いのつぼは人によって違う。そこで、私の笑いのつぼに入る芸人さんを見つけるのが手っ取り早い。その芸人さんのネタやラジオを聴くことで、フィーバー待ちができるのだ。
こう考えても、やはり芸人さんって素晴らしい。
おっと、本題に入ろうかな。
今日紹介する絵は、こちら。
テーマは「わたし」である。
私は、心で生きるタイプの人間だ。
というのも、人にはいろんなタイプがいると思うのだが、
1つのタイプ分けとして、頭で生きる人と心で生きる人がいる。
頭で生きる人は、自分を制することができて、論理的で、何事も効率よくできる。
心で生きる人は、自分の感性に敏感で、感情の波が大きく、人あたりがいい。
そんなイメージである。
心で生きるというのは、自分では制御できないほどの感情の変化がある。そして、目には見えない壁をたくさん感じる。
例えば、店員に話しかけられない、友達を誘えない、話しかけるタイミングを失う、何もされていないのに恐れを感じる人がいる。いざ思い出そうとすると、なかなか難しい。
主に対人関係において、目に見えないものを感じ、小さなストレスが散りばめられているのだ。
私の場合は、対人関係が苦手というわけではない。勇気をもって話しかけたら優しく返答してくれたなど、小さなストレスと解消が続くため、人との関わりで生まれる喜びもある。そのため、人と関わりたいくないとは思わない。しかし、ものすごく精神的に疲れる。
この見えない壁をなくす方法も探している。相手の気持ちになってみる、考える前に行動する、そういったことを実践してみている。しかし、荒い方法のため支障が出てくる。
まず、相手を自分に置き換える方法である。頼み事ができない悩みに対して、私だったら頼まれても全然嫌じゃないなと思う。
しかし、この基準が正しいとは限らない。相手と違う可能性がある。とくに人当りがいいタイプは、断れないため、なんでも相手の要求を受け入れてしまう。相手は、同じタイプなのか。
さらに、考える前に行動する方法。相手の気持ちを無視することが増えれば、人の気持ちに寄り添えなくなる。自分を最優先してしまう癖ができるのではないかという恐怖がある。
見えない壁はとてつもなく高い。そして、理解されづらい。
うまく生きられないんだよなぁ。
でも、寄り添って理解してくれようとする人は大切にしたいと強く思う。
変なことばかりを考える私を面白がって笑ってくれる人は、一番ありがたい。
自分らしく生きられる環境を作っていくことが、1番の乗り越え方かもしれない。
今日も、頑張って生きようね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?