見出し画像

ビジネスのテーマが決まらない理由

みなさん、こんにちは。
Takaharuです。

本日のお題はビジネスのテーマが決まらない理由です。


わたしの友人でコンサル起業をしたい人がいます。その人が何をテーマにしたら良いかわからない!と、ご相談をくれました。


たしかに、起業前の自分も同じように感じていました。

コンサルタントってかっこいいし人の役に立てて、しかも感謝されるなんて最高じゃないか!なんて。。。

でも同時に、自分が人に何かを教える事なんて本当にできるのか!?
しかも、それでお金を払ってもらうなんて!!

という、不安がものすごくありました。


ここで考えていただきたいのは、この不安がなぜ湧き上がってくるのか?という事です。


もしかしたらそれは、、、

「ビジネス」=【あなたが提供するもの】

の定義が曖昧だからかもしれません。


わたしは、ビジネスのことを

===============
人が時間とお金をかけてでも、
手に入れたいと思っているもの
===============

と、定義しています。


「それがないから困っているんだよ!」という声が聞こえてきそうですが、あなたがこの記事をここまで読んでいるということは…


学びのために時間(もしかしたらお金も)を投資しているという事ではないでしょうか?



起業したい人にとって、あなたが今取り組んでいることは、これから時間とお金をかけて自分が取り組む事でもあるわけです。


あなたが起業の準備に時間とお金をかけて取り組んでいるなら…


【それ自体がビジネスになる】


ということではないでしょうか。
あなたもすでに、やれば出来る!
ということです!

それでは、また!


『好きなこと・やりたいことで月10万円稼ぐ!』
~小さく始めて大きくそだてる副業的起業~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?