見出し画像

LivingAnywhereCommons伊豆下田

こんにちは!
LivingAnywhereCommons熱海&naedocoコミュニティマネージャーのみっすーです!!

本日はみっすーが行くLAC拠点訪問記の第2弾!

過去の訪問記はこちらから↓
富士吉田編

LivingAnywhereCommons(LAC)って何?
「自分らしくを、もっと自由に。」を共創し、実践しよう。
がテーマ。
全国に点在する拠点を、自分のタイミングで
自分のスタイルに合わせ、自由に活用できる。

https://livinganywherecommons.com/

さて、第2弾は静岡県・伊豆下田拠点。
伊豆下田は2回目の訪問。
美味しいご飯と、地元の人との出会い、再会など色々経験した伊豆下田。
それではご覧ください〜!!


LAC伊豆下田への行き方(from熱海)

熱海と伊豆下田の位置関係はこんな感じ。

①熱海駅→伊豆急下田(特急踊り子:1時間20分〜1時間40分)
②熱海駅→伊豆急下田(伊豆急行線:1時間45分ほど)

時間によっては乗り換えが必要なものもありますが
基本的には乗り換えなしで綺麗な海を眺めながら下田まで行けちゃいます!

下田の綺麗な海と空

私はいつも、熱海駅直結の「ラスカ熱海」のBakery & Table
美味しいパンと飲み物を購入して電車旅を楽しみます!

電源やWi-Fiもあるので
ちょっとした待ち時間にお仕事したい方にもオススメですよ〜!!


宿泊スペース

LivingAnywhereCommons伊豆下田入り口

伊豆下田拠点は駅から徒歩5分!
近くにはコンビニやスーパー、飲食店もありとても便利。
チェックインは無人チェックインになるので事前に送られてくる案内メールを要チェック!!

1階は広々としてコミュニティスペース。写真の左側にも座れる場所があり、日中はここでお仕事をする人も!

夜はみんなで交流できる場所です!
私もこの日は2時?3時?ぐらいまで同じ日に泊まっていた人たちとお喋りを楽しみました(笑)

コミュニティスペース

もちろんキッチンなどもあるので自炊もできちゃいます〜

2階〜4階は宿泊スペース。
お部屋には布団と小さなテーブルとクッションが置いてあります。洋服や荷物を入れられるタンスもあり、広々使えて1人で泊まるには充分なスペースです!

階段の途中にあるイラストが可愛い。


ワークスペース(NanZ VILLAGE内)

宿泊スペースから徒歩3分(橋を渡ればすぐ!)のNanZ VILLAGE内にあるワークスペース。
モニターのあるミーティングスペースもありました!!

NanZ VILLAGE

気分によって複数の場所を選べるのは1日仕事する人にとってはすごくよい〜!!!!

そしてワークスペース内も可愛いのです。テンションも上がりアイディア出しにすごく向いてました!!

ワークスペース内の様子
夜の雰囲気もまた、お洒落なのです。


みっすーのおすすめ①一期一会の出会いを楽しもう!

伊豆下田でおすすめしたいこと一つ目は「一期一会の出会い」
宿泊できる人数が多い拠点だからこそ本当に色々な方がいらっしゃいます!!

わたしは入り口の扉を開けた瞬間知り合いの方がいて、ビックリ!
その後も、熱海に泊まってくれて一緒に登山もした方がチェックインしてきて、まさかの再会がいっぱい。笑

みんなで夜中の2時頃までまったりとお話をしてました!

ご近所の居酒屋さんへ。

下田を拠点に長期滞在する人やリピーターの方も多く自然と輪の中に入ることができます!


みっすーのおすすめ②下田を満喫するなら、CRAFTRIPのツアーに参加しよう!

下田の人との出会いや魅力をより、満喫するならCRAFTRIPのツアーへん参加がおすすめ!

実際に私もこのツアーに参加してきました。
認定ジオガイドによる爪木崎や裏側、何百年も前にできた「柱状節理」や「犬岩」をはじめとする奇岩の成り立ちなどを説明していただきました。

ジオガイドによる案内

ちょうど私たちが行った時期は水仙祭りも開催されていました!緑と海や空の青に映える一面の水仙の白色。とても綺麗でした!

綺麗な景色を楽しんだ後は
浜の食堂ほうえいさんで干物やお刺身、豪華なお味噌汁、ホッところてんなどをいただきました!
次から次へと出てくる、美味しいご飯と共にほうえいさんとのお話など
心も身体もあったかく、幸せな時間を過ごすことができました。

テーブルいっぱいの美味しいご飯

みなさま、本当にありがとうございました!

CRAFTRIPではジオガイドによる爪木崎の案内以外にも様々なツアーや体験があります!
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!!!


まとめ

ここまで伊豆下田の魅力をお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

熱海からも電車に揺られて1時間半ほどで行ける下田。
下田に行く前に熱海に寄る、下田からの帰りに熱海に寄るなど色んな楽しみ方ができるので
ぜひ行ってみてくださいね〜〜〜〜!!!


次回は「LACつくば拠点」の訪問レポートになります!
お楽しみに〜!!!!


記事・写真:LAC熱海CMみっすー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?