見出し画像

仕事の98%は『マックジョブ』と忘れてはいけない

マックジョブという言葉を知っていますか?

ほとんどスキルを必要とせず、社内での昇進のチャンスがほとんどない、低賃金で将来性のない仕事を意味するスラング

分かりやすく言うと「誰でもできる仕事」ですね。

しかし、忘れないでください。

そんな仕事も『誰かがやらなければいけない仕事』です。

仕事に貴賤を持つなどもっての外です。


将来性や昇進、賃金はどうでしょう?

現代ではAIなどの活用により、一生安泰とされた仕事も無くなっています。

その会社。それどころから職業が安泰というのも怪しくなっています。

賃金については、上がったとしても税金で…うんぬんかんぬん。


なにより、冷静に考えてください。

医者、弁護士、パイロット、社長、芸能人、インフルエンサー…などなど。

これら特別と感じられる職業に変わりがいないのか?

居ますよね?

そうなんです。

仕事がどれだけ高難度でも、AIを含め、変わりはいくらでもいます。


つまり、辛いな、苦しいな。

そう思ったら休んでいいのです。


アナタの仕事は『誰かがやらなければいけない仕事』です。

それをあなたがやっているのだから、素晴らしく尊敬に値します。

しかし、変わりもいるのも事実。

ならば、ポジティブに考えましょう。

自分を優先しても、会社も社会も何とかなる。

全てを背負うのだけは絶対にやめましょう。

もし、アナタの変わりがいないなら、アナタの職場がおかしいだけです。



私がアナタに1番伝えたい事は『壊れてはいけない』という事です。

「有休消化」や「転職」などは積極的に行いしましょう。

必要ならば相談し、労基なども使いましょう。

アナタが率先して辛い思いをし、壊れるのだけは絶対に間違っています。

当然の権利である行いを阻止するなら、明らかに職場がおかしい。

そんなバカげた職場は捨てていいのです。

常に変化し、流動的で将来なんて分からない世の中。
世のほとんどの仕事がマックジョブになった。

自分でなくても良いかもしれない…だけど、誰かがやるべき仕事。
アナタが「やろう」と思ってくれるから社会が動いている。

だからこそ、『最優先は”自分自身”で良い』のです。
なにより自分の心と感情、身体を大切にしよう。

この事を忘れないでください。


#仕事について話そう


コメント、スキ、フォローをお待ちしています!!

記事が少しでも良いと感じたり、共感した時は、
どんどん気軽にお待ちしています!
気が向いたらシェアもお願いします!

私の大きなモチベーションにもなります。

追伸
共感者の投稿なども私からフォローさせていただくこともあります。

投稿者のSNS
【Twitter】 https://twitter.com/Therapist_AY

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?