見出し画像

総胆管結石の再来に涙ではじまった4月

2021年から手術が続き、2022年夏に「総胆管結石」の手術を終えると、つい先日までしばらく入院もせずに過ごせていたのに……やってきてしまった。先月(2024年)4月1日に日付けが変わったとたんに激痛に襲われ、1時間ほど身動きできないまま耐えたけど痛みがひどくなる一方だったので、救急車で運ばれました。CTを撮ると・・・人生2度目の「総胆管結石」が見つかったのです。はぁ

今年はそんな春のはじまりでした。
2週間ほど前に入院・手術をしてもらいました。近頃やっと食事が摂れるようになり元気も復活です。でも、まだ食後にチクチクと痛い・・・
今回の手術、ちょっとビックリな結末で・・・

その結末を書くためにも、1度目の総胆管結石手術の話をまだnoteには書いてなかったので、まずは2022年の手術の事からおいおい書いていこうかなと思っています。

「総胆管結石」って私は聞いたことがなかったのですが、メジャーな「胆石症」や「胆のう炎」と関連ある病気で、結構、身近な病気なのです。
このnoteを読んで下さった皆様にも胆石持っておられる方がいるんじゃないかな?!
ぜひ、そんな方は「総胆管結石」についてもついでに知っておいてもらえたらと思います。
私は、ずいぶん前から胆石があるのはCTで見つかっていたのですが、「『胆嚢炎』になったらイヤだな~」ぐらいにしか考えた事がなく、なんとなくほったらかしにしていました。
ところが、どっこい、ほったらかしにしていた「胆石」が
大変な症状を引き起こしてしまったのです。二度も・・・

そんなお話なので、もしご興味あれば、
また次回も読んでもらえると嬉しいです!
ではまたね!


わたしnote管理人の人生最大最悪最強の命がけの闘病についてAmazonKindle本になりました。めっちゃリアル。ハラハラどきどき。
友人から「ほんまにこんな事が日本の病院であるの?!」と言われた第1巻からはじまる奇跡の物語です。
ぜひ読んで欲しいです!Amazonベストセラー獲得!
山中まる著『救命率2%未満』>

そして管理人は、WEBショップもやってます!
アスモスマイル> https://asumosmile.ocnk.net/

ご来店お待ちしています♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?