マガジンのカバー画像

お気に入りの記事

79
もう一度読み返したい記事を勝手ながらこちらに追加させていただいております・・・!!
運営しているクリエイター

#日記

【嗚呼、憧れの丁寧な暮らし】限界社畜、モーニングルーティーン向上チャレンジをする

本記事ではギリギリでいつも生きてきた限界社畜が、憧れの優雅なモーニングルーティーンに近づ…

重ねおり
8か月前
94

今日は珍しく自分のことなど

明日はコドモの卒業式。 世の中のママさんたちはだいたい卒業式入学式用のセレモニー服を着て…

neige
1年前
12

結婚とは、のわたしの答え

はじめに人生には忘れたくない出来事というのがいくつかある。どこかに書き記しておかなければ…

anmin
1年前
254

ブタの青いTシャツ が嫌いだった -「かわいい」を知るまでの自分史-

いくつの頃からだったのか定かではないが、 ピンクで可愛いものが大好きで、 身の回りのものは…

ミュ
2年前
3

嫉妬ではなさそうな胸がカァーってなるアレ、大事なのかもしれない

いつも通りインスタを眺めていたら、明らかに日本ではない美しい街並み。 学生時代に仲の良か…

30代女オタクはどうして馬鹿にされるのか~女オタクよメイクをしろ~

30代女オタク、馬鹿にされ過ぎ問題 先日、35歳女オタクの記事がバズっていた。当然私のTLにも…

85

「勇気をもらえる」って何ですか?

 スポーツ選手の方などがよく言う、「国民の皆様に勇気を与えられるように……」という言葉が理解できなくて、なんならあまり好きではなかった。  それはもちろんスポーツ選手が悪いのではなく、むしろ国民の傲慢さを感じて、すこし恥ずかしかった。  国民の勇気の為なんかじゃなくて、自分と自分の大切な人の為だけに頑張るって言っていいんだよ!その方がいいよ!と一人憤慨するわたしを横目に、「またはじまったよ」という顔で呆れ笑いをする母。  よく分からない角度のひねくれ方をする娘には慣れているら

TOEIC915点をとって私が得たものは、点数じゃなかった

しばらく、これを書こうか書くまいか、迷っていた。 私はマウンティングのようなものが大嫌い…

Sae
5年前
1,801