見出し画像

3Dプリンターと環境保全(プラスチック製品の違い)

3Dプリンタ歴5年目のあすみ悠です(=゚ω゚)ノ

私が3Dプリンターと出逢ったのは2018年のことでした。

SDGsに対する向き合い方 with 3Dプリンター
https://note.com/info/n/ncea05cb9448d

趣味として3DCADを勉強し、いろんなものを作ってきましたが、
今回は3Dプリンターのフィラメント「タフPLA」と環境保全との関係性について簡単に解説しようと思います(^^♪

メダカ飼育の飼育ケースはポリプロピレン

NVボックスポリプロピレン
NVボックス #13 ブラック|ホームセンター通販【カインズ】 (cainz.com)

ダイソースクエア収納BOXポリプロピレン
スクエア収納BOX(ブラウン、37×25×11.5cm) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア (daisonet.com)

ポリプロピレン(PP樹脂)とは、
炭素と水素からなる重合体(ポリマー)で、汎用樹脂の一種です。

熱可塑性樹脂で、成型方法は
射出成形・押出成形・ブロー成形・真空成形などと豊富で、
大量生産に最適です。

コンビニなどのビニール袋はポリエチレン

スーパーさんのお買い物袋(関西45号/関東45号) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア (daisonet.com)

ポリエチレン(PE)とは、
エチレンが重合した構造を持つ高分子です。

容器や包装用フィルムをはじめ、様々な用途に利用されています。

レジ袋有料化と環境問題

一般的プラスチック製品とは、石油から生まれた合成樹脂を指します。

プラスチック製買物袋有料化実施ガイドライン(経済産業省・環境省)
guideline.pdf (meti.go.jp)

プラスチック資源循環法関連 | 環境再生・資源循環 | 環境省 (env.go.jp)

2020年7月からレジ袋有料化が始まりました。
背景には環境問題があります。

これについての賛否はありますが、この記事では割愛します。

とりあえずプラスチック製品(石油由来プラスチック製品)
環境問題につながっていると、経済産業省と環境省は言っています。

私の使用する3Dプリンターの樹脂(タフPLA)

では、3Dプリンターの樹脂はなんなのか?

タフPLAフィラメント | 3D印刷材料 | XYZプリンティング (xyzprinting.com)

私の使用するXYZプリンターの樹脂はタフPLAと呼ばれる樹脂です。
ポリエステル分類されるプラスチック製品です。

この「PLA」とはポリ乳酸の略称です。
バイオプラスチック生分解性プラスチックの一種で、
農作物を含む植物を原料として生産されています。

バイオマスプラスチックの環境問題解決への期待

バイオマスプラスチック入門 – JBPA (jbpaweb.net)

植物由来のプラスチックは海洋プラスチック問題
地球温暖化問題など環境問題解決に期待が向けられています。

しかし、まだバイオマスプラスチック製品発展途上です。

コストの問題生産効率の問題
トウモロコシやサトウキビなどを主に主原料とするため
食力問題も抱えています。

3Dプリンター製品と飼育動物の相性

3Dプリンターが世に普及し始めて、まだ10年ほどしか経過していません。
そのため、飼育動物と3Dプリンターのバイオマスプラスチック製品の
相性については、まだまだわからないことだらけなのが現状です。

しかし、1匹でも海洋プラスチック問題で救える命があるのであれば
バイオマスプラスチック製品飼育動物の相性検証することは
大切なことだと私は思います。

まだまだ勉強不足な部分もあるかもしれませんが
長い目線で取り組みたい検証内容です(^^♪

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?