見出し画像

一緒に考えてくれるロボットが現れたら、先生ポジションどうなるか

<自己紹介>
14年間公立高校の体育教師をしたのちNPO法人を立ち上げて、今は教育事業に取り組んでいます。元アスリートで日本チャンピオンにもなりました

【一緒に考えてくれるロボットが現れたら先生ポジションはどうなるか】


そういえば学校勤務の時、尊敬できる同僚がいました。
掛け算すら危うい生徒に、毎日辛抱強くマンツーマンで数学の自習に付き合ってあげて
何度間違えても決して怒ったりしないで、優しく教えてあげる数学の先生。

もちろん、生徒からの人気は絶大でした。
すごい人でしたね。


ところで
Ctat-GPTに関しては、教育現場では「反対」する意見も結構あるようです。

私はまったくAIに詳しくないので、Ctat-GPT禁止か推奨かの確固たる意見も持ち合わせていませんが笑

「この数学の答え教えて」
に対して「一緒に考えてみましょう」とか「類似の問題をいくつか提示しますね」とかロボットに言われた日には

まじで「普通の先生」はもういらなくなりそう、、つらっ😓

そんでもって
これからは子どもの絶大なる信頼が「人間」の大人より「ロボット」に持っていかれるだろうなってことは何となく想像つきます。

だって答えが全然分からなくても
何時間でも忍耐強く「もう一度、一緒に考えてみましょうね」「何回間違えても大丈夫ですよ」とか言ってくれる「チャットボット」いたら、
そりゃ、そっちがいいわ。

そこに中途半端に「人間」の親や先生が
勉強教えるよ、とか言っても、
「いや、Chatに聞くからいいわ」ってなるね笑



だからChat-GPTはやっぱり良くない!!

って学校界隈はなりそーーーー。


いやぁ・・・
もう張り合うとこそこじゃなくなってきた気がいたします。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?