見出し画像

メンタルの維持に副業をおすすめする理由

私は以前、こんな投稿をしました。

「なんとなく」の転職は失敗します。


この過去動画の中で、焦る気持ちや会社での仕事に対する飽きを解消するのに副業がおススメだという話をしました。

私は、焦る気持ちや、会社での仕事に対する飽きを解消するのに、副業をおススメしています。今回は、メンタルの維持に副業をおすすめする理由と、メンタル維持におススメの副業3選をご紹介したいと思います。


この記事も動画にまとめていますので、ぜひチャンネル登録お願いします!


ではさっそく本題に入ります。


1円でも稼ぐと自信がつく

会社からもらうお給料以外でお金を稼ぐことができると、その瞬間から会社に依存しない働き方ができます。会社に依存しない働き方というのは、それだけで自信がつきます。

また、副業で得られた収入というのは、「誰かの役に立った」という経験と直結します。私もココナラでお悩み相談をしていますが、こんな自分でも役に立てたと思えるので、副業を始めてから自分に自信がつきました。



会社以外で目標を持つことができる

会社での仕事に飽きてきた時、副業をしていると、副業で自分が立てた目標を達成しようと頑張るので、会社は会社・副業は副業と割り切ることができます。

割り切ることができると、会社で感じる「飽き」が気にならなくなります。短期間で「なんとなく」転職をするということを防ぐことができ、勤続年数が長くなることで、会社内での仕事も苦じゃなくなってきます。

勤続年数が長くなると働きやすくなるというのは、周囲との信頼関係ができてきたり、責任のある仕事を任されることでやりがいが生まれてくるからです。



仲間ができる

副業をすれば、自分の居場所が増えます。

他にも副業を頑張っている仲間や、イベントを通して出会う仲間がいます。

会社以外でもそういったコミュニティを持つことで、会社での人間関係が上手くいっていなくても、メンタルを潰されることなく過ごすことができます。

また、複数のコミュニティに所属することで、あなたの視野も広がります。会社で嫌なことを言われたとします。これは実際に私が言われたことですが、

「新人なんだから、一番に来て掃除したら?」

と言われました。その時、視野が広まっていると

この人の考え化石だなぁ・・・と俯瞰して見ることができ、大してショックを受けることなく過ごすことができます。副業をしていて、視野が広い人は、こんな古い考えの人もいません。頑張る人の足を引っ張るような人もいません。

会社にいる古い考えの人に毒されないように、若い時から視野を広げておくと、自分の身を守ることができます。そして副業は視野が広がります。



メンタル維持におススメの副業3選

メンタル維持におススメの副業の特徴は、

「面倒な人間関係をいつでも切ることができる」ことです。副業をすれば、自分の居場所が増えると前述しましたが、人間ですから、始めは良くても、後からどうなるか分かりません。面倒になった時にすぐにストレスから逃げきれるようにしておくと、尚良いです。


・在宅ワーク全般

 ブログ、アフィリエイト、YouTube、ライブ配信、クラウドソーシングなど、様々な在宅ワークがありますが、どれもおススメです。しかし、稼ぐまでには勉強が必要ですので、お金目的ではなく、ストレスの発散と、自分で1円でも稼ぐということでの自信付けを目的に行ってみてください。

私も様々な副業を行ってきました。ただの副業マニアなので、まだ何にも結果を残せていませんが、メンタルだけが強くなりました。まだ稼げていないのに、副業やってて怒られたらそんな時代遅れな会社辞めてやろうと、強気になっています。


・短期バイト

時間の切り売りのアルバイトは、「稼ぐ」という目的ではおすすめしませんが、メンタルの維持のためにはおすすめです。

一時だけの人間関係だと思うと、その場だけやり過ごせれば良いので、後腐れがありません。短期バイトで出会う人とむやみに連絡先を交換しないようにしてください。その場その場でのストレス発散目的で短気バイトおすすめです。最近はコロナワクチン関係の短期バイトが多いようです。

コロナ関係なので時給も高くて、なかなか良い案件だなと思っています。私も今、ワクチン会場の設営と撤去に行っています。肉体労働なのでスポーツジム代わりにしています。


・ハンドメイド販売

すごく上手くいけば、月に10万円稼いでいる人もいますし、好きなものを作っている時はストレス発散になります。また、ハンドメイドイベントなどに参加すると、そこでお知り合いができます。

私が参加するハンドメイドイベントは女性のほうが多いですが、男性もゼロではありません。男女問わず、楽しんでできる副業だと思います。

ハンドメイドで稼ぐ時はネット販売・委託販売・イベント参加、様々な手段で販売したほうが稼げます。私もネット販売、委託販売、イベント参加の経験がありますが、多い時は月に2万円程になりました。

作っている時間が楽しいので、ハンドメイドは趣味にも最適です。物つくり苦手なんだよ、という方、最近はメダカの養殖とか椎茸の栽培も流行っているそうです。ハンドメイドってアクセサリーとか小物だけではないので、ぜひ、気が向いたらご検討ください。


まとめ

メンタルの維持に副業をおすすめする理由と、メンタル維持におススメの副業3選をご紹介しました。副業をすることのメリットは金銭面だけではありません。心の健康にも役立ちますので、会社に嫌気がさした時はぜひ副業をご検討ください。

高額の情報商材は一切必要ありませんよ!詐欺にはご注意です。


ありがとうございました。



私はココナラでお悩み相談を行っていますので、何か個別にご相談がある方はいつでもご連絡お待ちしています。

メール相談はこちらから↓


お電話はこちら↓

CAMPFIREコミュニティでは随時メンバーを募集しています。精神障がいや発達障がいのグレーゾーンの方を支援するために、地域で作業療法を行うアーティストになりたいと思っています。子どもたちが大人という存在に対して希望を持てるように、私はこれからも好きなことを仕事にしていきたいと思っています。

コミュニティでいただいたご支援は地域でワークショップを行う際の会場レンタル費用や材料費に使わせていただきます。この活動に興味を持っていただけましたら、詳細を見ていただけると幸いです。


記事を読んでくださりありがとうございました。辛い思いをしている人が少しでも楽になりますように。