見出し画像

たのしい夕食会

5/8。

今日は泊まりのゲストさんがいなかったので
朝はちょっとゆっくり起きて、
ミヤちゃんと洗濯とお掃除を。

風の日雨の日が続いているので
借金布団(干されるの待ち布団)が
たまっていってます笑

今日は少し肌寒かったな〜

やることを終えたら
夕食作りまでのんびりタイム。

久しぶりにボーッとゴロゴロ過ごした。
お昼寝も^ ^✌︎

夕食はミヤちゃんと二人でつくった。
・ご飯 
・エゴマのふりかけ
・もやしと豆腐とネギの味噌汁
・長芋のチーズソテー
・さつまいもと玉葱ニラのバター醤油マッシュポテト
・蒸し鶏と人参キャベツの胡麻味噌だれサラダ

最近2人で動くことも多いから
掃除も料理も慣れたもんだ(*^◯^*)
i think it's a good combination.
二人で相談して手分けして、 
阿吽の呼吸でテキパキ。楽しい

ミヤちゃんいつもありがとう。

ご飯と味噌とエゴマは地球宿産。  
ニラはすぐそこの原っぱに生えている。.:*
(畑とかじゃないのに!😳)
パセリもその辺に生えてる。
裏にはタラの芽の木が。

改めて考えると
その地のものが、自分達の手を通って
そのまま食卓に上がるって
ゆたかな暮らしだ〜〜

今日はお隣のオシカワファミリーとそのお友達のハヤシファミリーが夕食にやってきてくれました。10人で夕ごはん♪

美味しくて楽しくて、いい時間だった。
ギャップイヤーのことから始まり、生き方のことパートナーのこと、マインドスタンスのこと、、、なんだか面白い話が沢山できた。

進んだ道を「自分の正解にしていくチカラ」
「9失敗と1成功」「失敗の先に成功がある」 
という話があった。

今のわたしにとっては
何が「正解」で
何が「失敗」で
何が「成功」なのかは分からないけれど、

そのものさしに振り回されて動けなくなるより
どんどんチャレンジして能動的に一歩を踏み出して、自分の歩く道を「これでよかった」と噛み締められるようにいきたいっていう話なんだろうなぁ。うんうん。


それから
望さんいわく「結婚は偉大な妥協」らしい。  
結婚23年目の今やっぱどんどん愛が深まっていくんだよねぇ。って
目を輝かせて顔をほころばせながら語る望さん。

最近出会うご夫婦、おしどり夫婦ばかり!!
コンビそれぞれの波長があって、でもどれも似ていて反対の二人が調和している感じがする。

すてきです。

昨日の夜から口数が少ないミヤちゃん。

どうしたのかなぁと思ってたらなんと…
実はすごく寂しがっていたぁぁぁ!!! 
わたしも望三郎インターンやればよかった〜!!!とまで言いながら笑

あまりにもピュアでストレートな気持ちの表れにやられる。笑
可愛いなぁって望さんと笑いながら。

ミヤちゃんは明後日なら地球宿を出発。
1ヶ月後にはシドニーに帰る。 

みやちゃんとココで過ごせるのもあと2日かぁ
んー早かった。   


私もじわじわさみしくなってくる。(。-_-。)°.
 

明日は色んな用事が盛りだくさんの予定です。
おやすみなさーい♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?