見出し画像

活動6年目のお知らせ |終活・エンディングノート・大阪

こんにちは!
大阪で活動している終活講師 吉原明日香です。

私事ですが、6月20日は開業届を提出した記念すべき日でございます🎉

そして、私の終活講師活動が今日から6年目に突入します!

私が終活講師として 卵🥚の頃から…ひよこ🐣の頃から…

見守って育ててくださった皆様、本当にありがとうございます🙇‍♀️❤️


まだまだ立派な一人前🐓✨ とは言えないかもしれませんが、本日は皆様にお知らせがございます。

少し長くなりますが、お付き合い頂ければ幸いです。


わたくし…

⁡【楽しく生きていくための終活講師】 から

【終活を始めるキッカケを届ける終活講師】 に生まれ変わります👶✨

"楽しく生きていく"はもちろん今も思っていて、これからも私のモットーではありますが、


"終活=死 を考えつつも、楽しく生きていく"

とは、どういうことか? と改めて考え、またこれまでの活動を振り返り


私は何を伝えかったのか?
何に達成感を得たのか?
何を学ばせていただいたのか?
これから終活したい方々に必要はものは何か?
たくさんのお客様が仰っていたことは何か?
私に出来ることは何か?
そのうえで改めて、これからしたい事は何か?

などを考えた結果、ストンと腑に落ちたのが

【終活を始める"キッカケ"を届けること】 でした。


これまでの活動のなかでたくさんのお客様とお話させていただいたなかで

"楽しく生きていく" と"終活" は相反するものと思ってらっしゃる方が非常に多いと気づきました。


でも実はそうではなくて、

これからの人生を楽しく生きていくためにやるべき事はやっておいて、
心配や不安を最小限に(ゼロには出来ないと思うので…)しておきましょう!」というのが終活だと

私は考えています。


…ここまでお話してようやく、

「そっか💡"楽しく生きていくために"終活って必要なんやなぁ🎶」

終活って死ぬための準備じゃないんやなぁ!」 と知っていただけます。


終活することをきちんとご本人が納得されたうえで

「ほな、終活始めたいけど何をどうしたらええのん🤔?」

という流れになれば、それからガッツリ終活講座などでお手伝いさせていただきます💪✨

「終活することって、けっこうハードルが高い」と思ってらっしゃる方が多いんです。

でもそんな事は全然なくて、日常生活のなかで出来る終活ってたくさんあるんです✨


そんな

終活した方がええやろけど難しそう…
始めるタイミングがわからへん…

一歩を踏み出せずにいる方々に

【終活を始めるキッカケを届ける終活講師】として、その名の通り

"終活を始めるキッカケ"  を "終活の第一歩" を お届けできるように

活動していきます!


コンセプトはすこーし変わりましたが、

クセの強さは変わりませんのでご安心くださいませ🤣笑


いつも皆様からのコメントやいいね、DM、

お会いした際に仰っていただけること…

貴重な明日香マニアの皆様…笑

全てが私の支えになり、パワーにもなっています💪✨

改めて、いつもありがとうございます🙇‍♀️

そして \Reborn明日香/ をこれからもどうぞ宜しくお願いいたします🙇‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?