見出し画像

エンディングノートセミナー終了しました! |終活・エンディングノート・大阪

こんにちは!
大阪で活動している
楽しく生きていくための終活ライフケアプランナー 吉原明日香です!


松原市社会福祉協議会様が主催の『おたがいさんセミナー』のエンディングノートセミナーが、先日無事に終了しました!

今回は募集の時点でとても人気だったそうで、増席され、さらに満員でした🙌

久しぶりの対面セミナーで緊張もしましたが、とても嬉しかったです!!ご参加くださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️💖

画像4

セミナー内容

~前半~
•エンディングノートについて
•書き方のポイント

~後半~
ノートを書くワークショップ

質疑応答

数点ご質問をいただいたので、実際に私がした回答と一緒にご紹介します。

①家系図で上の方(曽祖父母から上の代)がわからないけど、空白で良いか?
祖父母より上の代は、わからなければ空白で構いません。

②家系図の欄が少ない(兄弟が多いため)が、増やして良いか?
→構いません。必ず枠の中に収めないといけない、というルールはないので、好きなように書いてください!オリジナルのノートを作りましょう!

③今までの人生分の写真がある。ほとんど要らないが、残しておいた方が良い写真はあるか?それはどう選べば良いか?
→ほとんど要らないと現時点で言えるのであれば、出来るだけ早めに片付けたり、処分しても良い分はしておきましょう!

画像5

残しておいた方が良い写真というか、お気に入りのお写真があるのであれば無理に処分する必要はありません!

また、遺影写真に使えそうなお写真があれば、エンディングノートに貼っておくとご家族の方は助かります

画像6

ちなみに大量の写真をそのまま保管しているとご家族が大変になるので、また見返したい場合はアルバムにしてコンパクトにしてはいかがでしょうか?

今はダンボールに写真をドバーッと入れて送るだけで、使える写真を選んでくれて、いい感じにアルバムにしてくれる業者がありますので、そういうサービスを利用すると楽なのでオススメです!

お客様からの感想

•子どもに迷惑をかけないようにしようと思った
•わかりやすかった
•明るくエンディングの話ができて良かった
延命治療やエンディングノートの大切さを知った
•先生ご自身の体験談が印象に残った
•いつ書こうと悩んでいたが、考えが変わればその都度書き直せば良いと聞いたので、これから書こうと思う
難しく考えていたが、色々聞いて楽になった

画像7

また、セミナー後にも直接

「わかりやすかったわぁ!」
「今日ポイント教えてもろたから、これから書けそうやわ!」
「前でずっと話すばっかりじゃなくて、席まで動きながら話してくれるから、話に夢中になるし、ページがわからなくなると先生が来て教えてくれるからそこがめっちゃ良かった!」
「あっという間の時間やった!」

と、お声かけくださり、私も胸がいっぱいになりました。

心温まるお言葉を、本当にありがとうございます😭❤️

画像8


最後になりましたが、本日ご参加くださった皆様、このセミナーを主催してくださった松原市社会福祉協議会様、貴重な時間をありがとうございました🙇‍♀️



画像1
画像2
画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?