見出し画像

自分のための終活講座が終了しました! |終活・エンディングノート・大阪

こんにちは!
大阪で活動している
楽しく生きていくための終活講師 吉原明日香です。

去年に開催させていただいた、"自分のための終活講座"を今年も
開催させていただくことが出来ました。

大変ありがたいことに、今回は12名様がご参加くださり、満席となりました🙇‍♀️💕

去年のこの講座、人気で抽選だったのですが、去年落選された方が「今回こそ!」とまたご応募くださったそうで、「やっと参加出来ましたぁ!」とお声掛けくださり、本っ当に嬉しかったです😭❤️‍🔥




講座内容

•ご自身がこれから前向きに生きる準備として大切なこと
•今からできる終活について

をお話ししました。

⁡質疑応答

①戒名がなくても葬儀はできるか?


そもそも戒名は仏教の習わしなので、仏教の方じゃなければ戒名は不要です。
ただ、仏式で葬儀をされるなら必要になることもあるので、もし目星をつけている葬儀社がある場合は、必ず事前に確認•相談をしておいてください。

②直葬でも戒名はいるか?


直葬は葬儀などがないため、なくても大丈夫です。
ただ、菩提寺がある場合やお墓が既にある場合は必要になる場合があるので、事前に確認は必要です。
ちなみに私の父も直葬でしたが、先に亡くなった母に戒名をつけてもらっていたので、さすがに父が戒名無しはちょっと…と言われ、渋々つけてもらいました💦

③墓じまいしたあと、永代供養墓に入る以外の選択肢はあるのか?


あります。
有名なのは自然葬というもので、その中でも代表的なのが散骨です。
散骨も海と陸地に散骨するものがあります。
あとは手元供養です。
でも、ずっと家で保管し続けていても、いつか…誰か…が供養しないといけません。

という感じでお答えしました。
(かなり割愛していますが、まとめるとこんな感じです💦)

その他にもたくさんご質問やご相談をいただきましたが、個人的な内容ですので、こちらでは控えさせていただきます。

今回の参加者様は、エンディングノートと生前戒名についてかなりご興味がおありで、私ももっと勉強しなければ!と思いました。

今回ご参加くださった皆さまからの感想

•わかりやすく聞かせてもらいました。
スマホが「デジタル終活」になるのは気付きませんでした。勉強になりました。

•具体的な例を挙げてくださり、わかりやすかった。

•とても参考になりました。受講して良かったです。

•とてもわかりやすくて勉強になりました。
エンディングノートに何を書いて良いのか、ずっと考えていましたが、まずは「やりたいこと」から始めたいと思います。
今日参加してとても良かったです。ありがとうございました。

•出来るだけ家族に迷惑をかけたくないと思い、参加しましたが、終活は自分1人でするのではなく、家族と一緒に…と聞いて家族にも元気なうちに自分の思いを自分の言葉で伝えておこうと思いました。

•色々と気付きがありました。
ゆっくりマイペースで終活を行いたいと思います。

•勉強になりました。
エンディングノートを書きたいと思いました。

•大変参考になりました!ありがとうございました!

•わかりやすくて良かったです。
いろんな事を知れたので、今日参加して良かったです。
デジタル終活、ぼんやりと考えていましたが、本当に大切ですね!

•ぼんやりと考えていましたが、家族とは話したことがないので、先生が言われた通り、エンディングノートを使って家族と話したいと思いました。ありがとうございました。

•去年から聞きたかった講座、やっと聞けて良かったです!
家族のためにわかりやすい遺し方を考えたいと思いました。



最後になりましたが、
今回ご参加くださった皆さま、主催の松原公民館様、貴重なお時間と経験をありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?