見出し画像

skillmeという居場所

こんばんは。あすです。



在宅ワーク講座のskillmeに飛び込んでから、3ヶ月目もあと半分をきった。

大人になってからの学びは本当に楽しく、講座生や講師の方々とのやりとりもワクワクしかしない。

最初に150名近くの講座生と聞いて、私場所間違えたかな…という不安に襲われた1週間。
超初心者の私が、既に在宅ワークを経験している人々の中に入る恐怖。
急に自信をなくすことが多くあった。

気持ちが変わってきたのがいつからなのかハッキリとは分からないけれど、このnoteを講座生のみんなに公開してDiscordの中でのやり取りをしたあたりからだろうか。
自信がなかった部分を褒められ、素直に受け止められた自分がいた。
また、自信のなかったワークを講師陣に提出し返信の内容を読んで嬉しかった気持ちも大きい。


そうか。技術的にはまだ大して変わっていないはず。

私の受け取り方が変わったんだ。マインドだった。


150名という大所帯に震えた最初だったはずなのに、気づけば多くの人がいたことで救われて自信に繋がっていた。
私からすれば立派なインフルエンサーやん、という方の話を聞くことも勉強になった。



また、skillmeは在宅ワークの講座だけれど、講座以外の話もしている。特に子育てに関しては私が経験して悩んだことに近い内容で悩まれている方もおり、私の経験を伝えることで励まされたと言ってくれる。

立場や経験は違えど、みんな何かしら悩んでいるのかと今考えると当たり前の気づきを改めて感じた。

さてあと少しで講座は終わってしまう。
私のこの気持ちを完全燃焼させて昇華させたい。
時間は有限だ。

いけ!自分!やれるぞ!自分!

楽しもう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?