マガジンのカバー画像

ロマネスク美術など

7
ロマネスクはじめ美術作品について
運営しているクリエイター

#フランス

フランス ヴェズレーの柱頭彫刻 吝嗇と噂好きへの懲罰

フランス ヴェズレーの柱頭彫刻 吝嗇と噂好きへの懲罰

以前からシリーズでインスタで英語で展開している、フランス ブルゴーニュにあるお寺 ヴェズレーの柱頭彫刻。「吝嗇(りんしょく)と噂好きへの懲罰」
先ほどインスタグラムとフェイスブックを更新しました。
あまりに英語がひどいのか、論旨が伝わらないのか、一度も外国人からのコメントがつかず、ある意味助かっている 汗 宗教で喧嘩になるのは嫌なので、負けるに決まってるし。

今回の記事をChatGPTに翻訳させ

もっとみる
ロマネスク教会のコンクの地獄(煉獄)絵図ー中絶・堕胎

ロマネスク教会のコンクの地獄(煉獄)絵図ー中絶・堕胎

フランスのオック地方にあるロマネスク教会コンク(Conques)の地獄絵図の解読はエミール・マールの本に載っているけど全て載っているわけではない。アンブロワーズ・セグレさんによるコンクのタンパンの詳しい解説がある。ただし、学術的に認知されたものかわからない。引用文献で目立つのはル・ゴフの煉獄の誕生くらいである。

https://www.art-roman-conques.fr/english/s

もっとみる
ロマネスク教会とボーヴォワール

ロマネスク教会とボーヴォワール

前にも書いたと思いますが、無神論を標榜していたボーヴォワール(サルトルの契約恋愛の相方)はなぜかロマネスク教会を見て回るのが好きだったようで、

・『決算のとき』朝吹三吉、二宮フサ訳 紀伊国屋書店 1973-1974 (Tout compte fait, 1972)

第四部(上)p243:

上巻p234からロマネスクについて旅行記として触れられている。かなり細かく回っている様子。サン・サヴァン

もっとみる