astraea

小さなころからエンパスで♪15歳からオールドソウルです♪星を見上げて涙して、思い出した…

astraea

小さなころからエンパスで♪15歳からオールドソウルです♪星を見上げて涙して、思い出したよ~ミッションを✴️ 看護師→事務職員→直観カウンセラー、メッセンジャー、エネルギーヒーラーへ。趣味は、自己探求、神社仏閣めぐり。古代史&古代文明も大好物です❤️

最近の記事

布施妙見大菩薩

布施弁天参りの続きになります💕 さてさて、私、日本庭園側から弁天さまに真っ直ぐ向かったので、気づかなかったのです…布施妙見大菩薩に🌟❗ 緩やかな坂道を下ると、目の前にこんもりとした小山が…なんだろう❔と近づいてみまして。 おおー🤩と、なりましたね✨ なるほど、なるほど🎶 こちらには、妙見大菩薩がいらっしゃる🌟 だから、弁天さまなのですね💙 妙見大菩薩とは、以下のとおり。看板の説明が素晴らしいです✨ 北斗七星と北極星ー星の信仰は古くからあり、神仏の化身として崇められてきました。

    • 2024年初詣 布施弁天へ

      初詣に行きました🙂 2024年の初詣は、初めての参拝です、千葉県柏市の布施弁天へ✴️ 本日1月6日は、巳の日に当たるので、弁天さまにお参りしたいな✨と、思いまして。 正式名称は、紅龍山布施弁天東海寺。真言宗豊山派のお寺です。 こちらのお寺は、あけぼの山農業公園の一角にあります。 広い公園で、風車で有名のようですが、そこまで辿り着けずでした。その代わり、お寺の側にある日本庭園でまったりして、とっても癒されてきました🎶 お天気良くて、空は澄み、風もなく、ポカポカ暖かで、大変心地

      • 惑星年齢域 月

        今回は、西洋占星術の惑星年齢域における、“月”について。 惑星“月”が意味するもの 感情、心、無意識、安全、安心と不安、家庭、保護、母性、乳幼児期、過去世、シルバーコードなど 年齢域は、乳幼児期の0~6歳くらいまで。 月のゆりかご~揺籃期。 母親から生まれて、家庭という庇護される環境の中で、安全安心に育てられることで、安定した心~感情や情緒を育てていく時期。 母親とのつながりが強く、母親の感情の変化や影響を受けやすい。 シルバーコードとは、宇宙のエネルギーとつながっている

        • 惑星年齢域

          西洋占星術のホロスコープには、惑星年齢域という捉え方がある。 ホロスコープ(ネイタルチャート)は、ざっくりいうと、12個のハウスがあって、12星座が割り当てられていて、自分が生まれてきた時に、惑星が天のどこに位置していたかを表している。 惑星とは、月・水星・金星・太陽・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星の10天体を指す。 この10天体を人が成長する段階に当てはめて読むのが、惑星年齢域の読み方である。 私は、小さなころから星占いや星にまつわる話が好きだったが、自分

        布施妙見大菩薩

          ようこそ、「星乙女ノオト」へ

          みなさま、こんにちは。 astoraeaと申します。 このページに興味を持って、しかもタップして表示していただき、ありがとうございます💓 「星乙女ノオト」とは 「星乙女ノオト」は、私、astoraea=星乙女が、多次元の存在から、直感・直観で受けとった情報やメッセージ、ストーリーなどをastoraea解釈で綴るnoteです。ノオトは、noteと、~の音をかけています♪よろしくお願いいたします🤗 astoraea=星乙女とは 少し自己紹介 astoraeaとは、直訳で星

          ようこそ、「星乙女ノオト」へ