見出し画像

わたし流 “節約いけばな”

私には、お花屋さんで働いている友人がいます。

先日その友人のお店に立ち寄ったところ、アレンジで余った花材を分けてもらいました。
余りものとは言え、どれも新しいものです。
ありがたい。

いただいたのは下記の5本。

・バラ(ピンク)
・トルコキキョウ
・カーネーション(赤)
・スターチス(白)
・ドラセナ(葉物)

それぞれ1本ずつです。
さあ、これをどのように生けましょうか。

この5本をシンプルに花瓶にばさっと入れるのも、とても素敵だと思います。花はどのようにしても美しいものです。
ですが、ここはその限られた材料を最大限に生かしたい。

私がよくやるのは、1本を何本かに切り分けることです。

赤線のところで切ります。
カーネーションは3本に
トルコキキョウは2本に。
右端の花を切れば3本になります。
ドラセナも2本になりました。


それらを用いて、コンパクトな盛花もりばなを生けてみました。

バラはあえてスタメンからはずしました。


花器も剣山もないわ、とおっしゃる方は、ガラスコップに入れるだけでも素敵だと思います。

花器として使えるものは身の回りにたくさんありそうですね。

そうそう、このような入れ物↓を菜箸入れ」とする説(@月山六太博士)もあるようですが、

私は浅学ながら花入れとして使ってみました。

どちらも趣のある使い方ですね。

9月に入り、そろそろお花も長持ちする季節になりました。
身近なお花を身近な入れ物に生けてみるのはいかがでしょうか。

美しい植物たちは、夏の疲れを引きずる私たちをきっと癒やしてくれると思います。


この記事が参加している募集

#やってみた

36,832件

#休日フォトアルバム

9,770件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?