見出し画像

満月の夜話(9) - パラレルムーン -


人生とは選択の連続。
言い換えれば、良き人生とは良き選択をし続ける事。
「あの時、あっちを選択していれば・・・」なんて思ってみても、答え合わせは出来っこない。あっち側の人生を見てみたい。そんな溜息まじりの願望は必ずあるもので・・・・・・

ちょっと長いのでお気をつけ下さい



香山歩美は自宅のベランダで満月を見ながら大きく溜息をついた。
自然と出た溜息だったが、妙にわざとらしくて余計に嫌気が指した。

「香山はもう少し慎重に判断をした方がいいな」
大学の将棋サークルで4回生の先輩である三船康太から今日言われた。
「将棋っていうのは、一番最初の配置が一番強いって知ってるだろ?」
歩美はこくんと頷く。確か小さい頃に祖父から聞いた事があった。
「将棋はパスが出来ない。必ず何かを動かさないといけないんだ。つまり何を動かすか?の選択が毎回必要になる」
分かりきった言葉だが、アマチュア五段の康太の言葉には説得力がある。
「一手目から正しい判断をし続ければ、香山にも勝てる道があったわけだろ? つまり香山は少しずつ判断を間違ったって事だな。その積み重ねが勝敗に繋がる。だから慎重に、慎重に判断して選択する事が大事なんだぞ」
笑いながら、康太は歩美を諭した。
歩美は無惨な棋譜が並んだ将棋盤の前でペコリと頭を下げた。

4月から大学生2回生となり、それをきっかけに歩美は将棋サークルに入部した。将棋が好きというよりも、将棋しか出来ないというネガティブな理由ではあったが、それでも1回生では出来なかった大学生らしさを求めて、自分なりに変わろうとした決断だった。

小さい頃から香山歩美は活発なタイプではなかった。
高校生の時、男子からは陰で「幽霊ちゃん」というあだ名を付けられた。
残酷なあだ名だが、歩美はそのあだ名を言い得て妙だと思った。日本人形のような髪の毛、幸の薄い顔相はまさに幽霊らしい。ただ、「幽霊」は大人の女性で少し色気のあるイメージだが、歩美は身長も低く、全体的に薄い体格だ。だから「ちゃん」を付けて「幽霊ちゃん」。
歩美の匿名SNSのアイコンは可愛い幽霊に設定されていた。

満月の1週間前の午後、将棋サークルの部室前を歩いている時だった。
歩美は同じ将棋サークルに所属する同学年の沢村翔太に声を掛けられた。
「あの、香山さん、来週の土曜日って、暇ですか?」
「え?何ですか?」
突然の言葉に歩美は言葉に詰まった。

「えっと、水族館のチケットがあって。一緒に行きたいなぁと」
「・・・ちょっと、確認してからで、いいですか?」
「うん。それで全然いいです。LINE交換してもらってもいいですか?」
そこから先はよく覚えていないが、気付けば沢村翔太からスタンプが1つ、歩美のスマホに送られて来ていた。

スケジュールを確認する必要もなく、歩美は思い出した。土曜日は瑞希と会う約束になっていた。町田瑞希は歩美が高校生の頃、委員会活動で一緒になって以来の友人だ。歩美にとっては唯一とも言える友人で、歩美とは正反対の快活な女子大生だ。別の大学に通っているが、1ヶ月に2、3回のペースで会っている。
カフェでお茶を飲んだり、買い物をしたり、夕食を一緒に食べたりだが、主導権はいつも瑞希で、他人から見れば歩美はまるで付き添いの人に見えたかもしれない。しかし歩美にとっては瑞希が仲良くしてくれるその時間が好きで堪らなかった。瑞希が近くにいてくれるだけで、自分の知らない世界へ連れて行ってくれる気がしたのだ。

「・・・どっちにすればいいかな?」
歩美は満月を見上げて、次は小さく溜息をついた。
沢村との水族館、これはきっとデートだ。デートなんてした事ない。着ていく服だって危うい。行きたくない訳ではないが、出来れば行きたくない。
でも『大学生らしく』という言葉を実現するためには、男の子とデートくらいは経験しなければならない。思い返すと沢村の言葉は妙に浮いていた。
沢村も緊張していたのだろう。悪い人ではなさそうだ。
水族館か・・・・・・

しかし沢村からの誘いよりも前に、瑞希とは約束をしていた。本来なら瑞希との約束を優先すべきだ、そうに違いない。
だが、もし沢村の話をしたら瑞希はこう言うに違いない。
『えぇ〜!男の子?どんな子? 行ってきなよ!』と。
私にとっては瑞希と会う方が楽だ。それは間違いない。瑞希と歩いているだけで、毎回新しい事を知れるし、新しい自分に会える気がする。


『将棋はパスが出来ない。選択は慎重に、慎重に。』
三船康太の言葉が嫌なタイミングで蘇ってしまった事に歩美は思わず目を瞑った。沢村とのデートは攻めの一手だろうか?瑞希との約束は守りの一手だろうか?

「よし・・・決めた」
歩美は瞑っていた目を開き、確認するように再び満月を見た。
春らしいピリッとする夜風が吹いた。
歩美はポケットからスマホを取り出し、沢村翔太にLINEを打った。

【  ↓ 好きな方をお選び下さい 】

☆ 水族館に一緒に行きたいです。よろしくお願いします。

☆ ごめんなさい。その日は前から友人と約束がありました。



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?