見出し画像

体育備品の扱われ方 ひどくない?(ぼやきです)

体育・運動あそびの指導者をしています。
下は幼児から上は大人までが対象です。

体育で使う道具、基本的には丈夫で頑丈な物が多いです。蹴ったり叩いたり踏んづけられたり投げられたりする物です。

丈夫だけど、雑には扱ってもらいたくない。

バランスボールには座るのOKだけど、ソフトバレーボールに座るのはアウトです。形が歪んでしまいます。

跳箱には手をつく所にテープを貼ったりされますが、卓球台には貼らないで貰いたい。ボールの跳ね具合が変わってしまいます。

同じような扱い方を楽器にもするのかな? 調理器具にもするのかな?
体育は下に見られているのかなって考えてしまいます。

体育の備品は汚くても、雑に扱って構わないと思われているのかなぁ。

体育備品ではないけど、個人的には、

こんな風なテープの跡が残っているのがダメです。
まぁコレは体育備品でなくパイプ椅子ですけど。シール剥がしスプレーを使って綺麗にしました。

どうせ汚れるからとか、臭くて当然とかって違うんじゃないでしょうかねぇ。
そりゃ汚れるし、傷んで塗装が剥げたりしますが、大事にはしたい。
チーム分けに使うメッシュのゼッケン、室内で冬に肌に触れなくても使ったら毎回洗濯しています。汗かいた時に使い回しなんて絶対に嫌です‼︎

屋内の体育備品を屋外で使って、そのまま屋内に戻すのも・・・。運動会シーズンになると良く見られるパターンですが、土足と上履きに履き替えているのに備品ならOKなのかなぁ?

そんな体育備品の扱いへのボヤキでした。

多種多様な備品や教材があった方が色んな体験ができますが・・・。
スピリチュアルとか〇〇思考じゃないけど、管理できる物の量をオーバーしているのかとも思ってしまいます。

体育に限らず、どこにでもある話かもしれませんね。結局は扱う人の問題かなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?