見出し画像

胃ろうごはんの道具|猫の扁平上皮癌

胃ろうごはんを作る道具もまとめておきますー。

裏ごしするやつ

愛用

いろいろ使ってみて、無印の平らなアミとボールのセットに落ち着きました。
アミが平らなので裏ごししやすい!
ちょい粗めですが、問題なくチューブを通過できる粒だけになるので心配いらないかなと。
下のボールとサイズがピッタリなので、こしてるときもズレていかなくてストレスフリーです。
4日分を一回に作るのですが、ボールサイズがちょうどよくて、いい感じにおさまります。中サイズだったはず。


離乳食用製氷皿

氷用の製氷皿使ってたけど、なかなか取り出せず、お下がりでもらえた離乳食用のツルンと滑りでてくるタイプの製氷皿が今のところ扱いやすくて重宝してます。

角が丸いので押すとでてきます

シリコンの製氷皿も考えたけど、とにかく高くて😂💦
離乳食のはぜんぜん知らなかったので、知り合いから教えてもらってゆずってもらいました。
ちょうど一回分が一粒に収まるので計算しやすいです。2トレイもらったから4日分つくれます。(我が家は朝、昼、夕方、夜の4回ごはんです)


ゴムベラとアミ


ゴムベラと枝豆とかすくうアミ

無印のアミの前にこちらのアミを使ってました。どこのだったか忘れましたが、枝豆とか茹でたやつをすくったりするサイズで、取っ手があって押さえやすくて愛用してました。
ゴムベラはいろいろ使ってみたけど、製氷皿のサイズにあうセリアのゴムベラがしっくりきます。
クッキング用のゴムベラより少し小さめなので小回りが効いて、製氷皿に入れやすいのです。

ブレンダー


メーカーわからず〜

ブレンダーはいろいろ性能の差があると知らず、場所取らない小さめタイプにしました。こちらは氷まではたぶんできないやつかな?離乳食用のブレンダーなども小さめのようですが、ガラスの部分が洗いやすいタイプにしました。ガバっとあけて、とろとろの中身を取り出せて、ざっと洗える形状優先でチョイス。



😺監修ゆず😺

ひとまずこれらで、うまく胃ろうごはんを作れているので、今のところは落ち着いています。
カリカリを最初のころは粉にしてからふやかしてましたが、最近はふやかし時間長くして、カリカリダイレクトにぬるま湯かけてます。楽ちん😂

熱いお湯をかけるとビタミンが壊れちゃうらしいので、ぬるま湯で。

それをブレンダーでとろとろにして、裏ごしして凍らせてます。
それでひとまずチューブ詰まったりしないので、キメの細かいやつで裏ごししなくてもよさそうです。

参考になれば幸いです😺✨

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?