マユトのインターン日記 その8

こんばんは、マユトです!😁
今日は、西陣のお店とクエスチョンでそれぞれ打ち合わせと、クエスチョンでのトークセッションに参加させていただきました!

今日も新たな発見がありました!!

まず、1件目のお店での打ち合わせ。
あまり詳しいことは言わない方が良いと思うので少しだけ…

新しい商品のラインナップに関する打ち合わせでした…
周りの空気に流されることなく、決めるべきことをサッと決める姿をみて、改めて今までの僕のミーティングでのファシリテーションが激甘なのかを思い知らされました…😟笑
また、自分の知っていることを積極的に説明し、新しいアイデアを生み出そうとする空気感。見習わないといけませんね。

(個人的には、抹茶色と小豆色で宇治金時カラーが欲しい…🤤笑)


その後、新たなインターンの面接を行いました。
面談の相手の方ですが、視覚障がいを持っておられる方でした。しかし、とてもクオリティの高い、めちゃくちゃオシャレな服を作られていました。

正直、障がいがあると色々なことが出来なくなってしまって、世界が狭まるという偏見を持ってしまっていたのだな…と考えさせられました。😓

また、多様性多様性という社会で僕自身も本当の多様性とは何か?ということはほとんど考えたことがありませんでした。今回はその多様性についてを考える、とてもいいきっかけになったなと思います。

クエスチョンに移動し、別件での打ち合わせを見学させていただきました。

人材育成に関する打ち合わせでしたが、ここで学んだことは、

『自分たちの学校って意外とレベル高いかも…??』

ということです…
ここだけの話、自分の高校はレベルはかなり低いと思っていましたが、この打ち合わせの中で、カリキュラムの形などが学校のものとあまり変わらない…😳ということに気づきました。
自分達のやっていることは社会で本当に求められている。この確証を得られただけでも大きな自信になりました笑😊
まさに、外から自分たちの環境を見るからこそ気づくことですね。


その後、中須さんやそのお知り合いの方が登壇されるトークセッションに参加させていただきました。
鍼灸師の方のお話で、東洋医学と西洋医学のお話がありましたが、本当に面白く、興味深いなと思いました。
そもそも、東洋と西洋では考え方が真逆なんですよね。

東洋は豊かな土地→協力し合う自然との調和を求める。
西洋は貧しい土地→個人主義→自然を従えようとする。


やはり、元々の地理的な土地の違いから生まれる考え方の違いは面白いですね…🤔
また、eumoは現在の西洋からの経済の思想に反し、東洋の『人と人とが繋がる』ことを重視した新しい(原点回帰?)通貨なのだ、ということを共感できました。

また、日本の教育についても、これからどうなっていくのかというようなお話をしましたが、やはり僕達の学校でやっていることはおかしくないというのをここでも感じられました。😊


今週は、外から自分のことを見つめるというのを目的にしましたが、まず自分たちの置かれている環境についてを外からの視点でよく知ることができたな、と思います。😌



明日からは和歌山出張!
真面目に楽しんで、問いや学びをみつけます!


ここまで読んで下さり、本当にありがとうございます!!🙇‍♂️

では、また明日お会いしましょう!👋



マユト




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?