見出し画像

【自閉症の娘の記録】同じ行動をくりかえす娘への対応❇

こんばんは😊🌙

たくさんの記事から選んで、訪問していただきありがとうございます✨🙏

今回は『娘のくりかえされる同じ行動への対応』について書いていきます。

ご興味ある方は読んでみてくださいね🎵


同じ行動をくりかえす

7才の娘は自閉症スペクトラム・軽度知的障害です☀

娘がする【同じことをくりかえす】ってどういうことかと言いますと反復性行動(常同行動)というものです💡

反復性行動とは、周りから見て目的の明らかではない行動をくり返すことです。

発達が気になる子のライフスキルトレーニング

うちの娘の場合は

・くるくる回る
・おもちゃを一列に並べては箱にしまい、また並べるを繰り返す
・家の中を同じルートで何周も歩く

などの行動が見られます🌷

7才になった今はだいぶ減りましたが、小さいころは毎日のようにやっていました。

なぜやるのか?

療育の先生にお聞きしたところ、「落ち着くんでしょうね」とのことでした🌷

反復性行動をしている時の娘の様子は、自分の世界に入っているわ~という感じです。

それが本人にとって落ち着くという状況なのでしょうね!

無理に止めさせようとするとすごーく怒りますから😅

どう対応したか?

じつは反復性行動そのものは止めさせることではないそうです❇これは、主治医からも言われました。

目立つ行動なので、気になって「止めさせなきゃ」って思ってしまいがち(私もそうでした💦)らしいです。

止めることで癇癪に繋がってしまうことも多いんですよね😭

ですがやめさせる必要がないとはいえ、そのまま放っておくとずっと自分の世界に籠ってしまいますよね…。いくら呼んでも聞こえてないし見えてません💦

自分の世界に籠る時間も大切でしょうが、コミュニケーションがとりたい❗とか、歯磨きの時間だからやって欲しい❗とかやっぱりありますよね🍀

そんなとき効果的だったのは娘のマネでした😆

娘と全く同じことを娘の横でするんです💡

娘が人形を並べていれば私も並べ
娘が家の中を何周もしていればストーカーのごとく追いかけ
娘がくるくるまわっていれば、私も…
(それは気持ち悪くなるのでやめました)

すると、一瞬ですが、こっちを見ます❗
このひと、なにしてるんだ?って感じで 笑

そのときがやってもらいたい行動を促したり、コミュニケーションをとるチャンスなんですね😆✨

癇癪を引き起こさず、こちらがして欲しい行動を促すことに成功する確率アップです🙆

まとめ🍎

反復性行動は周りから見ると意味がないように見えても、本人には心地よい行動なんですね❗

だから無理に止めさせようとすると癇癪になってしまうことがあります。

皆さんもお風呂につかって「きもちいいなぁ~」ってリラックスしてたのに、急にお湯を抜かれたら怒りますよね 笑

つまり自分の世界から無理に引っ張り出すのではなく、向こうから出てきてもらうようにすることが重要だということを学びました🎵


最後まで読んでくださり、ありがとうございました✨貴重なお時間をいただき感謝です🙏

娘のする行動には娘なりの理由があります。それは尊重しつつも、一緒に住む家族としてお互い生活しやすくする方法を日々考えています⭐

これからも発信していきますので、よろしくお願いいたします!

みなさんの明日が素敵な日でありますように🍀
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?