マガジンのカバー画像

モノコトフロー研究所

11
モノコトフロー研究所ー時代を超える流通と文化の融合。  モノの流れを物的流通の過去未来、コトの流れをカルチャー時代史として捉え、様々な事象の「今」から未来を模索していきます。 …
運営しているクリエイター

#橘川幸夫

MONOことフロー深呼吸書店ー透明書店シェア棚

MONOことフロー深呼吸書店ー透明書店シェア棚

2024年6月吉日

本棚一覧
#透明書店

雑誌イコール 00号 9784910546339 ¥1,200

メディアが何をしたか?Part2 9784910546261 ¥2,500
著者 橘川幸夫

読むべきは人の顔色ではなく時代の空気だ 9798780352327 ¥891
著者 橘川幸夫➕選著 浅沼正治

コンテナ物語 9784822289935 ¥2,800
著者 マルク レビ

もっとみる
味なニッポン戦後史 読書会

味なニッポン戦後史 読書会

帯に、「味の素はヤバい」ってーーーどうして信じたの?
日本人の味覚を問い直す!異色の戦後史

 日本人の味覚を深く掘り下げた異色の戦後史に舌のみならず脳にも刺激を受ける一冊。

 食とか味とかここ数年来、否が応でも耳雑学が増えている気がする。僕だけではあるまい。
しかしこれ一過性のブームではないと思っている。「食」や「味」に関しての雑な情報の行き交いの活発さは本能と関係している、という僕の仮説だ。

もっとみる