見出し画像

"好き"って何だろう?

「好き」って何??
という哲学的な考察です

「好き」ってどういう感情?
パッと思いつく好きなものは何ですか?

私の子どもの頃から変わらない

「好き」

紐解いていく作業

ホントの自分の
「こうしたい」「こうなりたい」に気づかされ
いろんな感情が溢れてきました

▶︎定期コラボ音声配信はこちら

自分でも気づかないうちに
蓋をしてしまった抑圧された感情

大人になるとそれにさえ気づかず
いろんなものを身に纏い
ほんとの好きを隠してしまうのかもしれない

自分軸か他人軸か?
わかったつもりでいたけど実は…

「好き」とは何だろう?

頭じゃなくて心で感じ惹かれるもの
自分が望むもの?求めるもの?

小さい頃からのお気に入り
大好きなものは昔から変わらない

愛?好感?関心?肯定的な感情?
無条件に惹かれること?
自然に心も体もそっちに向くこと?
レーダーを向けること?
自然に笑顔になること?
心が揺さぶられること?
心が温かくなるやつ?

したいか?したくないか?

素直に感じる「こうしたい」「こうありたい」は、
いつから誰のためのものになったのだろう

「好き」に理由は必要?

本能的なもの?
理屈で説明がつかないもの?
全く同じ理由でも
人によっては好きと嫌いに別れることもある

好きという感情はごく感覚的なもので
説明なんて・・・と思ってたけど
丁寧に紐解いていくことで

自分の心の奥にある
大事にしまっておいたものに
たどり着いたような気がします

よかったら聴いてください(このまま再生可能)

彼はカウンセラーだったのかしら???(ひとりごと)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

大人こそよりシンプルな「どうして?」を
考えることが大事かも

今読んでる本です

▶︎子ども哲学2 この世界のしくみ

サポート励みになります。嬉しすぎて下書きに溜め込んだ100記事くらいの文章も表に出す原動力になります!