見出し画像

うちのインターンが「子供向け」アプリに挑戦してる

うちのインターンが「子供向け」アプリに挑戦してる。

「のりもの、どんなおと?」を「親子向け」カテゴリに入れたい
http://www.materialize.jp/art/internship/8748/

「子供向け」ってお笑いでもそうだと思うけど、狙うと凄く難しいと思う。だからといって大人が楽しいという目線のまま作ってもダメなんだろうし。

インターンには頑張って欲しい。ぜひ、アドバイスしてあげてください。

このアプリ、乗り物の音を聴くだけのアプリなんだけど、ヒーリングサウンドみたいに、大人の俺でもついつい長時間も聴き入ってしまう。疲れてるのだろうか・・・バイクの過ぎ去る音とか、なんか、いいよ。音のバリエーションがもっとほしいなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?