見出し画像

【本要約】自分の居場所はどこにある?

この記事を読むと、以下がわかります。

  • 居場所がない感覚の原因

  • 自分の居場所を作る方法

こんにちは、けいごです。

「自分の居場所がない」「孤独を感じる」「コミュニティに所属出来なくて不安を感じる」という方。わかります。

コミュニティに馴染めないですよね。

しかしそのような悩みを抱えている場合、解決するならなんらかの行動を起こす必要があります。

読者さんに質問です。

居場所には2つの種類があります。それはなんでしょう?

⇒早く知りたい方は目次から見つけて飛んでください!

居場所がないと感じる理由

本書では、居場所のなさを感じる4つの理由が存在しているとまとめています。

  • 自分の存在、もしくはアイデアが必要とされていない

  • きちんと秘密が共有されていない

  • ギブ&テイクのバランスが崩壊している

  • 似たような文化を共有していない

これらの状態を「自由すぎる状態」が居心地を悪くする」とまとめています。

これらを経験をしたことがある人は、再び自分が傷つかないよう、自己防衛機能が働いてしまいます。しかし、どこかに居心地のよい場所が欲しいという気持ちがあるのではないでしょうか?

居場所を探す2つの方法

自由すぎる状態が居心地を悪くするのであれば、それを解消する「正しい場所」を探すには、2つの方法があります。

  • あなたが何のアクションを起こさなくても、「お題」に忠実でいられる場所を見つける

  • あなたが自由な状態でも自ら役割とお題を設定し、自由すぎる状態から抜け出す

それぞれどちらを選ぶべきかは、後述します。
その前に全体知識として、居場所の種類についてまとめます。

居場所の種類

居場所の種類として、以下の2つがあります。

ミクロの居場所:家族、友人、同僚など
マクロの居場所:ネット、世間全般の人など

正しい居場所を確保するには、ミクロとマクロの両方の確保が必要です。

ミクロとマクロの居場所のバランスが崩ている状態

ミクロの居場所が充実していて、マクロの居場所がない人の例として、「引きこもりの人」があげられます。
引きこもりの人は、家族に養ってもらったりして、ある意味では「居心地のいい環境」かもしれません。しかし、社会的にはうまくいっているとは言えません。

逆にミクロの居場所がなく、マクロの居場所が充実している人の例として、「アイドル」があげられます。
社会的には有名で地位も高いのに、心を割って話せる相手がいなければ、「居場所がない」と感じるでしょう。

ミクロな居場所を3つ持つ

ミクロの居場所は3つ持つと良いです。何故なら、リスクヘッジが出来るからです。

例えば、自分の家が洪水でめちゃくちゃになったとき、友人がいればなんらかのな形で助けてくれるかもしれません。

その例として、家族や友人、習い事で会う人、趣味などのグループなど、様々なミクロの場所があります。

様々なミクロの居場所があれば、メンタルの安定感は飛躍的に上がり、今後の人生をラクに送れるようになります。

ミクロな場所での役割

うまく回っているミクロな居場所のメンバーは、無意識であれ、それぞれが独自の担当の役割を見つけています。役割とは、「周りから必要とされる際に必要なもの」のことです。

では、役割を見つけるにはどうすれば良いのでしょうか?
本書では、役割を見つける際に意識することを以下のようにまとめています。

  • 役割は自分で決めない

  • 役割を演じること

居場所において、自分の無理のない範囲でギブを与えると良いです。そうゆう行為をしていくと、そのうち自分の役割を自覚していくことになります。

もし仮にギブの行為を繰り返していき、居心地がいいと感じたら、自分の役割を意識的に演じてみます。しかし、無理はしないことです。無理をするということは、自分に合わないということになるからです。

「居場所づくり」とは?

人は置かれた人間って関係によって、キャラクターを使い分けます。それは普通のことです。そして、そのキャラクターは、成長した時に誕生します。

つまりは、居場所探しでは、「この集団には、どんな自分が合うか?」と自分をカスタマイズすることになります。

「居場所づくり」というのは、居場所を作るのでは無く、自分の中に相手と関わることで生まれる何かを発見することです。

その中で、自分にとって居心地のいい場所を探す一つのコツを紹介します、、、と言いたいところですが、知りたい方は本書で!(この答えが書いてあるページはP68です)

ご一読有難う御座いました! もし「ここがわかりやすい」「ここがわかりにくい」などありましたら、ご遠慮なくコメント欄にご投稿ください!