Day.20 これまでで一番の後悔

こんにちは!
岩手県在住のあしあと☆パステルです。

これまでで一番の後悔は、
大好きなおばあちゃんをみとったとき、です。

大正生まれのおばあちゃんは、
働き者で、畑仕事やお料理、お裁縫、なんでも上手なひとでした。

両親が共働きだったので、
ほとんどおばあちゃんに育ててもらったようなもの。
いつも一緒にいてくれて、大好きなおばあちゃんでした。

おばあちゃんが亡くなったのは、私が中学生のとき。
病気でしばらく入院していました。

一時帰宅で、家に帰ってきていた時のこと。
おばあちゃんが、私に
「缶詰めを開けてほしい」と頼んできました。
「おばあちゃん、すっかり力が無くなってしまったからよ~。
でも、栄養つけねばダメだからよ、おまえ、缶切りで開けてけろ」と。

私も開けてあげたい気持ちでいっぱいでしたが、
なんせ、その時の私は缶切りの使いかたがわからなかった。
見よう見まねでやってみても、
最初のザクっと穴をあけるところができなかったのです。
「ごめん、缶切りできない。」というと、
「なんたらや~。んで、いい。」と、おばあちゃん。
ガッカリしてたと思います、、、。

鮭の水煮缶だったかな。
病院で、あまり食欲なかったおばあちゃんが、
自宅に帰ってきて、せっかく食べたいものが見つかったのに。
開けてあげられなくて、ごめんね。。。

それから、病院にもどっていったおばあちゃんは、
数か月後に亡くなりました。。。

今は缶詰はプルタブがほとんどですが、
缶切りを使うときは
いつもこの時のおばあちゃんのことを思い出して
切なくなります。

みなさんは、後悔していることは、どんなことですか?

今日も読んでくださって、ありがとうございました。
それでは、また。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?