見出し画像

【MTG】JapanOpen2023に参加したよ


はじめに

タイトルにもあるようにJapanOpen2023に参加してみました。
前回のJapanOpen2022から約1年経っての開催ですね。
私個人としては、日本選手権2021 SEASON1本戦にて3-4(77位/150人)して以来の競技イベントとなります。

参加(0回戦突破)するには

1.Meleeで参加登録をする
2.当日の予定を空けておく
が必要となります。
1は先着820名とかなりの人数が参加できますが、参加費無料ということもあり油断はできません。
2は有給が取れるか次第なため、運ゲーです。
運よく1も2もクリアできたため、参加することが出来ました。

使用したデッキ

”エルドレインの森”が発売される前にアレとかコレとか色々妄想を書きましたが、最終的にこんな感じになりました。

相変わらず犬猫トークンになります。
”エルドレインの森”からの新戦力は、《一巻の終わり》《ロークスワインの嘲笑/執念の徳目》《戦慄の囁き/苔森の戦慄騎士》《蒐集家の保管庫》《眠らずの小屋》です。
トークンギミックを残しつつ、緑黒の良さそうなカード達を入れてみました。

やっぱり新カードは色々と使ってみたい

戦績

いつもの事ながら、試合の詳細を覚えていられるほど記憶力がないため、対戦相手のデッキ紹介で許してください。ついでにペアリング発表時間もつけておきます。
1戦目の対戦が始まってからデッキリストが公開される。しかし英語交じり(画像もみれず)で運営さんとやり取りをしつつプレイすることに。原因としてはサイトの下部で日本語表記にできるけど、それが原因でデッキリストが見られなくなるとのことで、英語表記に戻したら確認できました。
今後、何かの参考になれば

英語はいいけど、画像確認できないのは痛い

1R(9:30~)

エスパーコントロール:0-2

2R(11:20~)

グリクシスミッドレンジ:1-2

3R(12:35~)

ディミーア毒:0-2

4R(13:40~)

ディミーアコントロール:2-0

5R(14:45~)

5Cコンボ:1-2

5R終了後、次のペアリング待っている間にお迎え&買い物へ行くことになり、十分楽しめたからここで棄権しました。
成績としては1-4(448位/578名中)でした。前半は土地事故もあったけど、全体的に自分の1ミスで勝ちを逃しているのが勿体ない&まだまだ修行が足りないところです。特に新カードは試しているつもりでも、思い込みで効果を間違えている所がとても響きました。(対戦相手だけかと思ったら、自分にもいけたなど)
予定では6Rは15:45~とアナウンスされていました。
1日目は全9Rとのアナウンスですので、かなり体力と集中力が求められますね。

ここまで読んで頂き有難うございました。
次回は未定(いつも未定)ですが、またお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?