#4マニュアル生命体

人間の順応性は便利だ。
たいていどんな環境でも、睡眠、食事、運動を行えば、人間は機能する。
 
体から要件を知り、実行し、達成。
パターンは決まっている。仕事も同じだ。思い当たる策を試し、参考資料を見て、必要だったらほかの脳に問い合わせる。
 
 
定職に就けば環境は変わることは少なく、基本的にパターンを繰り返せば生きられる。
自分には、ささやかなことに感謝をもって生きることは大事と言い聞かせてきたけれど、一日のほとんどは考え事をしている。
当然、退屈なテレビ番組には集中できない。
 
失ったのは、子供のころには簡単に感じたもの。
日々新しいものごとに出会い、学び、そして次へ進む。
与えられたラベルのついたヒトとして、パターンを繰り返す人工知能として。
 
あなたも、生きることをやめないでほしい。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?