見出し画像

谷村新司、もんたよしのり、大橋純子、三浦徳子、KAN…2023下半期メモリアル

 今回は

2023年下半期追悼特集


である。

 選んだ5人は、偶然にも日本の音楽関係者になってしまった。
 一人を除くと、主に団塊の世代とその前後になるのも時代の流れであろう。

それでは、筆者の独断と偏見で綴った鎮魂歌を聴いていただきたい。

谷村新司

(1948年12月11日~2023年10月8日)

谷村新司 イラストby龍女

 フォーク界の大物が亡くなった。
 筆者の母はかぐや姫や二人時代のオフコースのファンで、父は福岡県の筑豊地域の舜臣で故郷が近い井上陽水のファンだ。
 
 看護師の母は1992年に笹川財団(現日本財団)の支援で、中国へ研修旅行へ行ったことがある。
 たびたび話題になる思い出が、その時カラオケで中国の人が歌った谷村新司の『昴』(1980年4月1日発売)に感動したことだ
 
この楽曲は中国でも人気があり、確かに中国大陸の広大な風土によく似合うのである。

 谷村新司はフォークロックグループアリスの頃から、1982年の中国でのコンサートをきっかけにアジア地域の音楽活動も盛んに行っていた。
 2004年から数年間上海音楽学院の教授を務め、中国の音大生に作曲法を教えていた。

ここから先は

2,642字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?